株式会社シスナビ
+ フォロー
喜んでもらえるエンジニアリングをして楽しい人生を送ろうよという会社④

2023.03.08

喜んでもらえるエンジニアリングをして楽しい人生を送ろうよという会社④

SESの多重請負構造やエンジニアの過酷な労働環境を解消したいという想いで起業した株式会社シスナビ。
藤田社長に起業時の想いや大切にしている価値観、どんな人が活躍できる会社なのかロングインタビューを行いました。
今回は全6話中の第4話です。

================================================
日々誠実に楽しく生きよう
================================================
-楽しいというのはキーワードになりますか
そうですね。僕も社員も楽しい人生であってほしいし、笑って過ごしてほしいと常々思っています。もちろんお金を稼ぐことも重要なんですが、そこだけにフォーカスしても楽しくないしいい仕事にならない。

僕の過去の話でいえば、歩合制でゴリゴリのSES営業会社にもいたことがあるんです。お金はやっぱり稼げるけど、毎月のノルマに日々追われて未来がドンドン不安になっていって。「何のために仕事やってんだろう」みたいな毎日でした。目先のお金に囚われたせいで、下手な提案をしてトラブルになったこともすごくあり、仕事の本質を見失っていい仕事ができていなかったんです。

結局お金は稼げてもこの働き方を永続することは僕には無理だと悟りました。「時間はかかるかもしれないけどまっとうなやり方で商売をした方がいい」という想いがシスナビの起業にも大きくつながっていきます。

だから、楽しいというのも大切ですし「誠実であれ」というのも体現していきたいですね。いいものを提供するためにはやはり誠実でないといけないですし、いいものを提供できればお金は絶対ついてくるので、結果楽しくなりさらに会社の成長につながります。

続く > 喜んでもらえるエンジニアリングをして楽しい人生を送ろうよという会社⑤

当社の説明会は藤田社長が担当しているので、「社長と直接話してみたい!」という人もお気軽にエントリーお願いいたします!
↓↓↓エントリーはこちらから↓↓↓
https://cheercareer.jp/company/offer/4200/6634

↓↓↓説明会のご予約はこちらから↓↓↓
https://cheercareer.jp/company/seminar/4200

投稿一覧
1234