株式会社シスナビ
+ フォロー
株式会社シスナビ
WEB面談 OK
新卒 2024年卒
システムエンジニアプログラマー受託開発あり
【24卒/エンジニア】文系出身者"80%以上" ITスタートアップで会社を創る経験をしませんか?
株式会社シスナビの特徴
POINT 1
現場を想定した3ヶ月の研修で安心して業務をスタート可能!
詳しく見る
■ じっくり3ヶ月の研修を経て現場へ。配属後も相談しやすい! ■
未経験者の場合は基本的に
まず2ヶ月間外部研修で開発の基礎を学んでもらい、
その後社内で1ヶ月程度自社研修を実施します。
(スキル等によって期間が変動する場合あり)

自社研修では上司や先輩が伴走しながら
現場を想定した課題に取り組みます。
「遠慮せずわからないことがあったらすぐ確認して」
と上司からしっかり伝えており、
不安を解消しやすい雰囲気です。

■ 経験浅い方はそれぞれのスキルに合わせて自社研修を経て現場へ ■
エンジニア経験はあるが
経験が浅い方の場合は、自社研修からスタート。
スキルに応じた課題を出し、
現場を想定した研修を進めます。

■ 経験あり中途エンジニアの方も、まずはシスナビを知ってほしい ■
開発経験がある即戦力エンジニアの方は、
まずはシスナビがどんなチームなのか理解していただき
その上で即戦力として経験やスキルを発揮していただきます。
POINT 2
リピート受注率70%以上”抜群の信頼度”を誇る実績多数
詳しく見る
■リピート受注率70%以上と信頼の厚さが強み■
客先常駐型の在り方、
受託開発の在り方を追求し続けて、
お客様に「ありがとう」と
喜んでいただける最高の
IT技術サービス支援を行っており、
受託案件は既存顧客からの
リピート受注率70%以上と
エンドユーザーからの信頼が厚いです。

■ 技術的に成長できる案件を厳選して受注 ■
お客様から受注する案件は、
エンジニアの成長につながる案件を厳選しています。
技術的な積み上げにならない案件は受注していないので、
シスナビで仕事をすることで
エンジニアとして着実に成長できるはずです。
POINT 3
【有給取得率ほぼ100%】社員がイキイキと楽しく働ける環境
詳しく見る
■ 休暇をとりやすい雰囲気 ■
平均月間残業時間は【 13.75時間以内 】です。
有給取得取得率ほぼ100%、
休日対応の際は振休・代休調整など行っています。

また、有給休暇が使いやすいことに加え、
アニバーサリー休暇制度も設けており、
積極的にワークライフバランス、
プライベートの充実、健康を実現していこう
という社風です。

■ 社員の自治する姿勢を大切にしています ■
シスナビは月に一度社員全員が帰社する日を
「社員会」と名づけています。

これは社員が主役となり会を運営してほしい
という想いから生まれました。
様々な企画や活動を社員自身が考える仕組みを設けています。
事業について
■事業内容■
株式会社シスナビでは、
主に2つの事業を展開をしています。

< 客先常駐型IT支援 >
・WEBシステム開発
 業務システム開発
・ソフトウェア検証
 第三者検証、品質管理
・ITインフラ運用サポート

< オーダーメイド請負型開発 >
・WEBシステム開発
・WEB制作全般

《 実績例 》
■某フィットネス会社向け
 予約管理システムの開発
■婚活サイト運営会社向け
 システムの開発
■大手営業支援パッケージの
 カスタマイズ
■アミューズメントホール向け
 システムの開発
■弁護士法人向け社内システム開発
などなど

客先常駐型の在り方、
受託開発の在り方を追求し続けて、
お客様に「ありがとう」と
喜んでいただける最高の
IT技術サービス支援を行っており、
受託案件は既存顧客からの
リピート受注率70%以上と
エンドユーザーからの
信頼が厚いのが強みです。

なお、受託案件は
アジャイル開発が70%以上と
フレキシブルな開発を実現しています。
得意な技術は、JAVA、PHPの
WEBシステム開発が最も得意です。
その他には、
「C#.NET」
「Python」
「Ruby on Rails」
などの開発実績があります。
リピート受注率70%以上と信頼の厚さが強み
リピート受注率70%以上と信頼の厚さが強み

仕事内容

■エンジニア
都内を中心としたお客様先に
常駐しながら(1~2名で常駐)
開発支援をおこなっています。

過去から現在にかけて
実績のある案件では
javaやPHPを利用した
開発案件が70%を占めています。

最近ではエンドユーザー
からの直案件もあり、
住宅ローンテック企業様向けの
システムをPHP、
Laravelを駆使した
設計開発~テストまで手掛けました。
最新トレンドの技術
(Python、Kotlin、React、Vue.js、
PowerAppsなどのローコード/ノーコード開発)
を活用した案件アサインも積極的に
行っていますので、希望がある方には
積極的にチャレンジできる環境があります。


< 入社後の流れ >

約3ヶ月の社内研修を経て、
OJTを開始。
実際に先輩と一緒に
お客様先に行って
仕事をしていただきます。

エンジニア社員の
【 80%が文系出身 】なので、
大学でプログラムを
専攻していなくても安心して成長できます。
ゆくゆくは、自身でキャリアが自由に選べる
プロフェッショナルになっていただきます。

「プログラミングの探究」
「マネジメント」や
「プロジェクトマネージャー」など
なりたいものになれる環境を用意し、
そのためのサポートは全力でします。

また、客先常駐のシステム開発から
社内受託開発メンバーへの転換も可能です。

<あなたが作ったシステムを会社が買います>

社内で必要だと思ったシステムがあれば、
自由に作っても大丈夫です!

そのために社員を巻き込んで、
プロジェクトを自由に立ち上げてOK。
作ったシステムを社長に提案して、
気に入られることができれば
会社が”本当に買いとります”。

望めば実践の中で、
スキルアップできる
環境があるのでどこでも
通用するスキルを得ることが可能です!

<あなたの努力をしっかり評価>
2021年3月から
新しい評価制度を運用し、
社員一人一人の頑張りを
しっかりと評価し
昇給額を決定します。
以下は過去の昇給例です。

◆1年目:202,800円 
 業務内容:テスト、改修
◆2年目:235,000円 
 業務内容:改修、実装
◆3年目:275,000円 
 業務内容:詳細設計、実装、テスト

メッセージ

■なぜスタートアップで新卒を採用するのか■
シスナビが新卒を採用する
意味・意義は、勢いのある
若い社員に新しい世代を作って欲しいと
願っているからです。

だからこそ、
新卒で入社いただく皆さんには、
「自分たちの力で楽しい会社を作って欲しい」
と本気で思っています。

シスナビはまだまだ未完成です。
これから会社を大きくしていく
フェーズのため、
あなた自身が会社の制度を
作っていくことが可能です。

実際に、部活動制度や
ワクチンの休暇制度などは、
社員の声から実現した
福利厚生です。

そんな環境で一から会社を
創り上げる経験を積んでみませんか?

■ まず目指すは売上10億円 ■
今後の数値目標としては、
会社の規模を大きくし、
さらなる働きやすい
会社を作るため
社員数は50〜60名に、
そして、売上は
【 10億 】を目指して
事業を展開していきます。

■ 最後に ■
就活という人生の転機で
迷うこともあると思います。
しかし、このスタートアップという
会社を創り上げていく
フェーズは今しかありません。
これはどんな大企業でも
経験することができないことです。
悩まずに少しでも興味があれば、

まずはカジュアルに話しましょう!
あなたのエントリーを
お待ちしています。

募集要項

給与・報酬
■月給:202,800円~
※想定年収:2,636,400円~
※試用期間(3~6カ月)あり。
 その間の給与等待遇に
 変更はありません。
※月20時間のみなし残業代
    (26,900円~)を含みます。
 超過分は別途支給いたします。

◆1年目:202,800円 
 業務内容:テスト、改修
◆2年目:235,000円 
 業務内容:改修、実装
◆3年目:275,000円 
 業務内容:詳細設計、実装、テスト
待遇・福利厚生
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(6月・12月)
※業績、個人評価による
■各種社会保険完備
■技術書籍代補助
■資格取得奨励金制度
■定期健康診断(年1回)
■インフルエンザ予防注射代支給(年1回)
■技術勉強会
■e-learning研修制度(全額会社負担)
■社員会
■社内イベント
(親睦会、お花見、初詣、忘年会、BBQなど)
■テレワーク制度
(オンライン会議)
■PC(Windows)貸与
■服装自由
■チケットレストラン
(食事代補助)
■交通費全額支給
■残業手当
■役職手当
■家族手当
■部活動制度
■育休・産休制度
勤務地
東京都豊島区目白2-16-22 
ロンアイル池袋2F

勤務地最寄駅:JR線/池袋駅
勤務時間
9:30 ~ 18:30
(実働8時間、1時間休憩)
休日・休暇
☆★年間休日125日以上★☆
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(取得率ほぼ100%)
■慶弔休暇
■アニバーサリー休暇(年1回)
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】敷地内禁煙
採用予定人数
3名
選考フロー
エントリー

会社説明会/WEBカジュアル面談

選考(複数回)

内定

関連するメンバー

藤田 竜一
藤田 竜一
代表取締役
1985年生まれ、宮崎県宮崎市出身

【経歴】
音楽学校を卒業後、名古屋、宮崎、福岡を転々としながら音楽をするために上京。
2008年のリーマンショック不況真っただ中、様々な仕事を経験し(音楽活動、新聞営業、組立工、荷物仕分けや日雇いバイトなど)、システム開発会社でエンジニアと営業を経験。
九州の磯釣り船釣り釣果情報サイト「グレナビ。」をリリース後、「イキイキ」と楽しく仕事ができる環境を作るために2016年4月に株式会社シスナビを設立。

【趣味】
筋トレ、宅録(DTMer)、ギター、ジョギング、読書、カラオケ、釣り
企業情報
企業名
株式会社シスナビ
業種・業界
ソフトウェア・情報処理/人材/サービス
社員数
22名(内、エンジニア20名)
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。