Skip to content
 

こんなお悩みありませんか??

 

こんなお悩みないですか?

研修には興味があるけど
コストは抑えたい
研修には興味があるけど
コストは抑えたい
ビジネスマナーなど
基本的な教育は外部に委託したい
ビジネスマナーといった
基本的な教育は
できれば外部に委託したい
人材育成のプロに
考えの基本など徹底して教えて欲しい!
人材育成のプロに
考えの基本など徹底して
教えて欲しい!
 
そのお悩み…新卒合同研修が解決します!
 
そのお悩み…解決します!
ビジネスマナー
ベンチャー新卒合同研修敬語の種類と使い分け方ビジネス電話の受け方、名刺交換といった、今後必ず必要となるビジネススキルをレクチャーいたします。
マインドアップ
写真仕事をする上で必要な心構えをレクチャーいたします。最後は研修の振り返りや今後の意気込みなどを作成/提出していただきます。
コミュニケーション
ベンチャー新卒合同研修アイスブレイクに自己紹介ゲームなどをご用意しております。また、社外同期として社内の連携はもちろん他社の新卒との交流会も開催します。
研修内容
チアキャリアのベンチャー新卒合同研修はビジネスマナー講習からマインドセットまで補えます
研修内容

チアキャリアのベンチャー新卒合同研修は
ビジネスマナー講習から
マインドセットまで補えます
午前の部
1オリエンテーション
 ・研修目的
 ・研修の流れ
 ・アイスブレイク
2社会人としてのマインドセット

 ・学生と社会人の3つの違い
 ・仕事をする上で大切な心構え
 ・社会で求められるスキル「社会人基礎力」とは?
3令和時代に身につけるべきビジネスマナー
 ・第一印象でビジネスは始まる
 ・仕事への向き合い方で評価は変わる
 ・ビジネスパーソンの第一歩は挨拶から
 ・上司から指示を受ける際の基本姿勢
 ・リモート会議の円滑な進行
4仕事を潤滑に進める言葉遣い
 ・敬語の使い分け
 ・クッション言葉
 ・押さえておきたい仕事で頻出のビジネス用語
 ・知らないと損する言葉遣いの基本
午後の部
5ビジネス電話の応対
 ・電話応対における心構え
 ・ビジネス電話の受け方と応対方法
 ・ビジネス電話のかけ方
 ・ケーススタディ、実演
6ビジネス文書とEメール
 ・ビジネス文書の書き方
 ・Eメールのマナー
7訪問・来客の基本マナー
 ・訪問前の事前準備
 ・名刺交換
 ・来客の基本対応
8番外編
 ・SNS、チャットマナー
9まとめ
 ・本日学んだことのまとめ
 ・研修振り返りシステムの説明
 ・研修シートの作成 / 提出 
10 社外同期交流会

 

研修で使用するスライド(一部抜粋)

日程と費用
1日程で研修交流会を開催
参加
費用


1社
10万円~
※参加人数によって変動いたします。

A.10万円(1名)
B.15万円(2名~5名)
C.20万円(6名~10名)

例:15名参加の場合、20万円+15万円で35万円

日程 4/4 (火)  9:00~18:00

4/10 (月)    9:00~18:00
場所 株式会社Cheer 新宿本社 
※どちらの日程も研修内容は変わりません
お問い合わせ
お問い合わせ

ベンチャー新卒合同研修