2023.01.10
誰もやりたがらない事#24卒
こんにちは、ZEN Integrationの梓です
皆さんは物事で面倒くさいと感じることはありますか?
多分、人類のほとんどは常に面倒くさいと常に隣合わせでしょう。
仕事、プライベート面倒だと感じることは必ずあるでしょう。
私も当然ながら面倒だと感じることは常にあります。
このタイムラインの記事も面倒な事の一つになります。
だがあえて、去年の9月頃から面倒だと感じることを"なるべく"やっていこうと思考を切り替えています。
理由はテレビのコメンテーターの言葉に触発された事です。
軽く説明すると、"ラクして儲かる情報商材ビジネスで騙される人々"という内容で
高額の情報商材を購入して商材に書かれている通りにやったけど、全く成果が出なかったという話です。
この話題の時に出演していたコメンテーターの方が儲かるビジネスというのは
・誰もやった事ない事をやる
・誰よりもリスクを取る
・誰もやりたがらない事をやる
の3つしかないと話していました。
私がこの話を聞いて思ったのが
この中で私が出来そうなのは「誰もやりたがらない事をやる」だなっと思いました。
他2点はある程度のセンスが必要に感じ
誰もやりたがらないは凡人でも出来る事だと思いました。
「誰もやりたがらない = 面倒だと感じる事」だと解釈して
面倒な事をやる事を私のビジネス戦略だと思い込んで取り組むようにしています。
まあ、それでも面倒だと感じると脳が拒否反応を起こし
判断が鈍くなって、流してしまった事も多々ありますが。。。
ぜひ皆さん、誰でも儲かるビジネス戦略やってみませんか?
以上です。
1on1の説明会も実施しておりますので、是非ご利用ください
ZEN Integrationに興味が無くてもIT業界に興味がある方であれば大歓迎です
【23卒/24卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
皆さんは物事で面倒くさいと感じることはありますか?
多分、人類のほとんどは常に面倒くさいと常に隣合わせでしょう。
仕事、プライベート面倒だと感じることは必ずあるでしょう。
私も当然ながら面倒だと感じることは常にあります。
このタイムラインの記事も面倒な事の一つになります。
だがあえて、去年の9月頃から面倒だと感じることを"なるべく"やっていこうと思考を切り替えています。
理由はテレビのコメンテーターの言葉に触発された事です。
軽く説明すると、"ラクして儲かる情報商材ビジネスで騙される人々"という内容で
高額の情報商材を購入して商材に書かれている通りにやったけど、全く成果が出なかったという話です。
この話題の時に出演していたコメンテーターの方が儲かるビジネスというのは
・誰もやった事ない事をやる
・誰よりもリスクを取る
・誰もやりたがらない事をやる
の3つしかないと話していました。
私がこの話を聞いて思ったのが
この中で私が出来そうなのは「誰もやりたがらない事をやる」だなっと思いました。
他2点はある程度のセンスが必要に感じ
誰もやりたがらないは凡人でも出来る事だと思いました。
「誰もやりたがらない = 面倒だと感じる事」だと解釈して
面倒な事をやる事を私のビジネス戦略だと思い込んで取り組むようにしています。
まあ、それでも面倒だと感じると脳が拒否反応を起こし
判断が鈍くなって、流してしまった事も多々ありますが。。。
ぜひ皆さん、誰でも儲かるビジネス戦略やってみませんか?
以上です。
1on1の説明会も実施しておりますので、是非ご利用ください
ZEN Integrationに興味が無くてもIT業界に興味がある方であれば大歓迎です
【23卒/24卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
この投稿の著者
梓 比呂
運用親分
2016年にIT未経験からZEN Integration入社。
現在は運用業務に従事
頑張ってます。
1990年生まれ、ゆとり世代
休みの日はゲームやアニメ見たり
最近はボクシングジムに通って運動しています。
現在は運用業務に従事
頑張ってます。
1990年生まれ、ゆとり世代
休みの日はゲームやアニメ見たり
最近はボクシングジムに通って運動しています。
座右の銘は「選んだ道を正解にする」
好きな言葉は「これでいいのだ」
遠回りこそが俺の最短の道だった
好きな言葉は「これでいいのだ」
遠回りこそが俺の最短の道だった
投稿一覧

2025.05.06
ニンテンドースイッチ2抽選落ちました【雑談】#26卒 #27卒

2025.05.02
五月晴れ #26卒 #27卒

2025.05.01
ついに5月! #26卒 #27卒

2025.04.30
5月病について#26卒#27卒

2025.04.29
《GW》今日の予定 #26卒 #27卒

2025.04.28
性格診断で知る自分のこと #26卒#27卒

2025.04.25
【計画】3年後にどうしたいか #26卒 #27卒

2025.04.24
また入社式行けなかったです(lll- -) #26卒 #27卒

2025.04.23
おススメの健康法 #26卒 #27卒

2025.04.22
本を今まで読んでこなかった私が本を選ぶ基準【読書】#26卒 #27卒

2025.04.21
【就活】踏ん張りどころ #26卒 #27卒

2025.04.18
新生活始動 #26卒 #27卒