
2024.11.01
システム開発の勉強について#25卒#26卒
こんにちは!
この記事を見ている方はシステム開発に興味がある
勉強したいという方も多いかと思います。
システム開発はpcを使って作業を行うので
webサイト上に様々な勉強する材料があります。
その中でおすすめの勉強方法が
gitリポジトリ―から興味がある題材のものを選んで
勉強するということです。
その中で有名なリポジトリを紹介します。
システム設計入門というもので、
システム開発の基礎を学べます。
https://github.com/donnemartin/system-design-primer/blob/master/README-ja.md
自分でもリポジトリを探して勉強してみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらも是非チェックしてみてくださいね!
【25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
Zen Integration 公式X
https://twitter.com/zen_integration
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事を見ている方はシステム開発に興味がある
勉強したいという方も多いかと思います。
システム開発はpcを使って作業を行うので
webサイト上に様々な勉強する材料があります。
その中でおすすめの勉強方法が
gitリポジトリ―から興味がある題材のものを選んで
勉強するということです。
その中で有名なリポジトリを紹介します。
システム設計入門というもので、
システム開発の基礎を学べます。
https://github.com/donnemartin/system-design-primer/blob/master/README-ja.md
自分でもリポジトリを探して勉強してみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらも是非チェックしてみてくださいね!
【25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
Zen Integration 公式X
https://twitter.com/zen_integration
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この投稿の著者

藤 直晃
IT事業部 若手エンジニア
2022年にIT未経験からZEN Integration入社。
理念:IT開発技術やそれらに関わる専門性を高めることで、人々を豊か、幸せにしていきたい。
テスター、開発業務に従事中
将来はビジネス面を考えられるエンジニアになれるよう
技術を磨いています。
最近、「BLUE GIANT」の映画を見て音楽がやりたくなりました。
投稿一覧

2025.04.15
徹夜しないで人の2倍仕事をする技術ー三田紀房流マンガ論【読書】#26卒 #27卒

2025.04.14
説明上手になるコツ? #26卒 #27卒

2025.04.11
朱に交われば赤くなる #26卒 #27卒

2025.04.10
正直、4月って大変。 #26卒 #27卒

2025.04.09
ストレッチの重要性 #26卒 #27卒

2025.04.08
お花見をしてきました!!【企画】#26卒 #27卒

2025.04.07
春、新しい事始める時期 #26卒 #27卒

2025.04.04
【感想】推し活のための有給 #26卒 #27卒

2025.04.02
IT志望の方へワクワクする本 #26卒 #27卒

2025.04.01
新年度がついにスタートしましたね!【雑談】#26卒

2025.03.31
《年度末》そわそわタイム #26卒

2025.03.28
新生活 #26卒