
2023.08.22
開発初期段階の品質について【IT・仕事】#25卒
こんにちは、ZEN Integrationの梓 比呂です。
今回は開発工程についてのお話しをします。
下流工程での開発だと
基本的には詳細設計書を基にプログラムを記述していきます。
ただ現場、プロジェクトによっては詳細設計書は無かったりするので
有識者と認識合わせだったり、ゴールを明確に理解する事が重要となってきます。
私が思う開発で重要な事は、品質だと思っています。
プログラムは書くコード一行一行にバグは潜んでいるので
バグ発生を考慮してコードを書いていく必要があります。
最初の方の工程、つまりリリース前であれば
バグの修正をしてアップロードをするのに手続きを踏まなくて済んだりしますが
結合、本番とリリースがされてからのバグ修正とアップロードは
それなりの手続きを踏まなくないといけない事になってしまうので
1つ修正するだけでも大変になってきます。
なので、最初の方でどれだけバグを抑えた品質の高い
プログラムを記述できるかがプロジェクト炎上を抑えることになります。
以上、開発初期段階についてのお話でした。
----------------
【25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7388
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
----------------
今回は開発工程についてのお話しをします。
下流工程での開発だと
基本的には詳細設計書を基にプログラムを記述していきます。
ただ現場、プロジェクトによっては詳細設計書は無かったりするので
有識者と認識合わせだったり、ゴールを明確に理解する事が重要となってきます。
私が思う開発で重要な事は、品質だと思っています。
プログラムは書くコード一行一行にバグは潜んでいるので
バグ発生を考慮してコードを書いていく必要があります。
最初の方の工程、つまりリリース前であれば
バグの修正をしてアップロードをするのに手続きを踏まなくて済んだりしますが
結合、本番とリリースがされてからのバグ修正とアップロードは
それなりの手続きを踏まなくないといけない事になってしまうので
1つ修正するだけでも大変になってきます。
なので、最初の方でどれだけバグを抑えた品質の高い
プログラムを記述できるかがプロジェクト炎上を抑えることになります。
以上、開発初期段階についてのお話でした。
----------------
【25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7388
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
----------------
この投稿の著者
梓 比呂
運用親分
2016年にIT未経験からZEN Integration入社。
現在は運用業務に従事
頑張ってます。
1990年生まれ、ゆとり世代
休みの日はゲームやアニメ見たり
最近はボクシングジムに通って運動しています。
現在は運用業務に従事
頑張ってます。
1990年生まれ、ゆとり世代
休みの日はゲームやアニメ見たり
最近はボクシングジムに通って運動しています。
座右の銘は「選んだ道を正解にする」
好きな言葉は「これでいいのだ」
遠回りこそが俺の最短の道だった
好きな言葉は「これでいいのだ」
遠回りこそが俺の最短の道だった
投稿一覧

2025.05.07
これから梅の季節#26卒#27卒

2025.05.06
ニンテンドースイッチ2抽選落ちました【雑談】#26卒 #27卒

2025.05.02
五月晴れ #26卒 #27卒

2025.05.01
ついに5月! #26卒 #27卒

2025.04.30
5月病について#26卒#27卒

2025.04.29
《GW》今日の予定 #26卒 #27卒

2025.04.28
性格診断で知る自分のこと #26卒#27卒

2025.04.25
【計画】3年後にどうしたいか #26卒 #27卒

2025.04.24
また入社式行けなかったです(lll- -) #26卒 #27卒

2025.04.23
おススメの健康法 #26卒 #27卒

2025.04.22
本を今まで読んでこなかった私が本を選ぶ基準【読書】#26卒 #27卒

2025.04.21
【就活】踏ん張りどころ #26卒 #27卒