
2023.11.01
仕事を面白くするコツ #24 #25
こんにちは、ZEN Integrationの加藤です
結論から言うと、
研究対象として物事を見ると仕事はめちゃくちゃ面白くなります
皆さん、仕事はいかがでしょうか?
辛いですか? 楽しいですか? 退屈ですか? 面白いですか?
どういう状況にあれ、その状況を作っているのは自分自身です
そういう立場で物事を考える事がまずスタートです
なんでかっていうと、
物事の中心に自分を置かないと、なんでも人のせいにしてしまう。それが人間だからです
それだけで結構聞こえてくる声や見えてくるものが変わります
つまり、面白くなります
仮に
誰かに罵詈雑言を浴びせかけられた
そして私は傷ついた
罵詈雑言を浴びせかけたその人が悪い
となると思うのですが
よ~く考えてください
この罵詈雑言はあなたにとって何の価値もありません。発生した事象です
信号機が赤から青になった、箸が落ちた、お湯が沸いた
その程度のことでしかありません
0ベースで事象を見てみましょう
これを一般的に素直といいます
ここからが面白くするコツです。その事象を研究対象としてみましょう
何を言っているのか? どんな表情で言っているのか? 何を得ようとしているのか?
事象を研究しましょう
そこから見えてくる新しい何かが仕事を面白くします
飽きの来ないおいしさです
【25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7388
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
私のTwitterです
https://twitter.com/zen_kato2014
結論から言うと、
研究対象として物事を見ると仕事はめちゃくちゃ面白くなります
皆さん、仕事はいかがでしょうか?
辛いですか? 楽しいですか? 退屈ですか? 面白いですか?
どういう状況にあれ、その状況を作っているのは自分自身です
そういう立場で物事を考える事がまずスタートです
なんでかっていうと、
物事の中心に自分を置かないと、なんでも人のせいにしてしまう。それが人間だからです
それだけで結構聞こえてくる声や見えてくるものが変わります
つまり、面白くなります
仮に
誰かに罵詈雑言を浴びせかけられた
そして私は傷ついた
罵詈雑言を浴びせかけたその人が悪い
となると思うのですが
よ~く考えてください
この罵詈雑言はあなたにとって何の価値もありません。発生した事象です
信号機が赤から青になった、箸が落ちた、お湯が沸いた
その程度のことでしかありません
0ベースで事象を見てみましょう
これを一般的に素直といいます
ここからが面白くするコツです。その事象を研究対象としてみましょう
何を言っているのか? どんな表情で言っているのか? 何を得ようとしているのか?
事象を研究しましょう
そこから見えてくる新しい何かが仕事を面白くします
飽きの来ないおいしさです
【25卒】1on1会社説明 & カジュアル面接
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7278
システムエンジニアの仕事の本質を知ろう!オンライン説明会!【ワークショップあり!】
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4191/7388
ZEN Integrationのカルチャー
https://drive.google.com/file/d/1nYOELgTq8R8zImEB78WZ7Z4VLVA91cVq/view
私のTwitterです
https://twitter.com/zen_kato2014
この投稿の著者
投稿一覧

2025.05.08
楽しい楽しいGW、今しか出来ない事がある♪ #26卒 #27卒

2025.05.07
これから梅の季節#26卒#27卒

2025.05.06
ニンテンドースイッチ2抽選落ちました【雑談】#26卒 #27卒

2025.05.02
五月晴れ #26卒 #27卒

2025.05.01
ついに5月! #26卒 #27卒

2025.04.30
5月病について#26卒#27卒

2025.04.29
《GW》今日の予定 #26卒 #27卒

2025.04.28
性格診断で知る自分のこと #26卒#27卒

2025.04.25
【計画】3年後にどうしたいか #26卒 #27卒

2025.04.24
また入社式行けなかったです(lll- -) #26卒 #27卒

2025.04.23
おススメの健康法 #26卒 #27卒

2025.04.22
本を今まで読んでこなかった私が本を選ぶ基準【読書】#26卒 #27卒