女性が働き続けられる理由とは?2度の産休・育休を経たメンバーにインタビュー!②

2023.09.14

女性が働き続けられる理由とは?2度の産休・育休を経たメンバーにインタビュー!②

「産休・育休に入ったのはいつ頃ですか?」

交換できるくんに入社して4年目です。当時は女性社員が少ないこともあり産休や育休に入る人はほとんどおらず、私が社内で2人目の産休・育休取得者でした。今は今年だけで5〜6人産休に入っているので驚きですね。
退職することも考えましたが、会社が好きでしたし、当時の上司や部下、同僚たちとまた働きたいという思いが強くて、産休・育休に入りました。

「育休取得後はどのような業務に関わっていましたか?」

商品管理業務に時短社員として復帰しました。その後、1年くらいしてから管理部門に興味があるか、というお話をいただき、人事関連業務に携わるようになりました。その後、人事採用のメイン担当になり、採用計画を立案し、採用の一連の業務を担当するようになりました。

「その後、第2子の産休に入るということですが、その時も復帰する決意はあったのですか?」

実は第2子のときは退職しようと思っていました。子どもが小学校に上がるときには辞めようと、それ以前から思っていて、第1子がちょうど小学校に上がるタイミングだったので、産休のときに退社するのはちょうど良いかなという思いがありました。ですが、色々考えた結果、やっぱりこの会社が好きだなと。その思いが強くて、昨年春に人事部に復帰しました。

「復帰直後に大きなプロジェクトに関わることになったそうですね?」

復帰後2ヶ月で本社移転のプロジェクトメンバーに選ばれました。メインに業務をしてくれる社員が1人、私がサポートという形だったのですが、移転先のレイアウトやデザイン、家具の選定も担当しました。5月に復帰して、移転は11月末。4ヶ月くらいは本当に目まぐるしかったです。

レイアウトについては、従業員にヒアリングし、リフレッシュスペースを拡張するなど、みんなが仕事をしやすい空間を意識した結果、より過ごしやすい環境になったと思います。
この投稿の著者
深沼
深沼
アシスタントマネージャー
2013年にみなさんと同じく新卒として入社し、今年で11年目になります!
就活生の時は、特に軸のようなものを決めていなかったのですが、大手企業よりは、ベンチャー企業で能力を発揮して、自分の働きで会社を大きくしていきたいな、と漠然と思っていました。
そんな時に交換できるくんに出会って、将来絶対に世の中に出るサービスだ!!と思い、入社を決めました。

「交換できるくん」って何だろう?と思ってくれたみなさん、ぜひ会社説明会でご紹介させてください!
投稿一覧