
2025.01.15
【実績紹介】2024年の振り返り
LDSでは毎月第三金曜日に全部門の社員が一堂に会しての全社会、「帰社会」が行われています。普段は各部門やチームの業務の進捗状況報告や、プレゼンテーションの大会を実施しているのですが、年末には事業部長の豊田からその年の組織の成長の振り返りを報告します。
2024年のLDSはどうだったか?
▼定量的評価
1.採用
2025年卒を4名、ERP事業部に受け入れることが決まりました!
2.有給休暇取得率
2024年4月に付与した有給休暇が、2024年11月末時点ですでに72%を消化されていました!
(※計算方法上、このペースでいくと有給取得率が100%を超えてしまうのでは・・・?)
3.エスカレーション対応
人事担当である田原は一人当たりの社員につき年間で3回以上の人事面談を実施しています。そこで話題に上がった会社への要望や相談事項が60件あがり、36件の問題解決や状況改善が行われました!
4.残業平均時間
2024年4月を起算として2024年11月末時点の実績で、平均残業時間は11時間でした。
5.年間の賞与額(ボーナス)
夏と冬の賞与額を合算した平均額が、基本給をベースとして5.11か月分と過去最高の分配を達成することができました!2023年度と比較すると1か月分の基本給額相当が増えています。厚生労働省の毎月勤労調査にあてはめると、大手企業さんの分配にも負けていません!
6.労働分配率
労働分配率とは、企業が生産したお金のうち、どれくらいの割合が働いている人たちに支払われているかを示す指標です。言い換えれば、企業が儲けたお金のうち、どれだけが給料や賃金として従業員に渡されているのかを表しています。LDSではこれを69%を目標として健全経営を目指しており、2024年は68.73%と目標に近づくことが出来ました。
▼定性的評価
1.移転
飯田橋から日本橋小伝馬町にオフィス移転しました!
2.新たな取り組み
・新入社員へのメンター制度の導入
・客先常駐手当の新設
・帰社会における経験プレゼンテーションの実施
・業務外イベント(サバゲー・ポケカ大会・スポーツ大会)
▼2025年の取り組み
・ERP事業部のプロジェクト(=お客様の数)を4つ増やす目標
・学生と向き合える時間を増やすためのアウトソーシング型採用
・賃金制度の改定
2024年のLDSはどうだったか?
▼定量的評価
1.採用
2025年卒を4名、ERP事業部に受け入れることが決まりました!
2.有給休暇取得率
2024年4月に付与した有給休暇が、2024年11月末時点ですでに72%を消化されていました!
(※計算方法上、このペースでいくと有給取得率が100%を超えてしまうのでは・・・?)
3.エスカレーション対応
人事担当である田原は一人当たりの社員につき年間で3回以上の人事面談を実施しています。そこで話題に上がった会社への要望や相談事項が60件あがり、36件の問題解決や状況改善が行われました!
4.残業平均時間
2024年4月を起算として2024年11月末時点の実績で、平均残業時間は11時間でした。
5.年間の賞与額(ボーナス)
夏と冬の賞与額を合算した平均額が、基本給をベースとして5.11か月分と過去最高の分配を達成することができました!2023年度と比較すると1か月分の基本給額相当が増えています。厚生労働省の毎月勤労調査にあてはめると、大手企業さんの分配にも負けていません!
6.労働分配率
労働分配率とは、企業が生産したお金のうち、どれくらいの割合が働いている人たちに支払われているかを示す指標です。言い換えれば、企業が儲けたお金のうち、どれだけが給料や賃金として従業員に渡されているのかを表しています。LDSではこれを69%を目標として健全経営を目指しており、2024年は68.73%と目標に近づくことが出来ました。
▼定性的評価
1.移転
飯田橋から日本橋小伝馬町にオフィス移転しました!
2.新たな取り組み
・新入社員へのメンター制度の導入
・客先常駐手当の新設
・帰社会における経験プレゼンテーションの実施
・業務外イベント(サバゲー・ポケカ大会・スポーツ大会)
▼2025年の取り組み
・ERP事業部のプロジェクト(=お客様の数)を4つ増やす目標
・学生と向き合える時間を増やすためのアウトソーシング型採用
・賃金制度の改定
投稿一覧

2025.02.19
【事例紹介@開発事業部】1日の業務の流れ

2025.02.19
【行事紹介@全社】毎月第3金曜日の"帰社会"

2025.02.13
【実績紹介】LDSの初任給と手取り額 2024年4月時点

2025.02.13
【就活生へ】就活の軸で悩む方へ、自問自答してみてください。

2025.02.04
【就活生へ】LDS人事の就活時代の就職活動の軸

2025.02.04
【就活生へ】就職活動の軸、機能していますか?

2025.01.28
【座談会録@ERP事業】仕事の中で特に重要だと感じるスキルや能力はなにか?

2025.01.28
【就活生へ】逆質問がなかったら、認識合わせに時間を使おう

2025.01.22
【認証紹介】ISO27001認証企業ってなに?

2025.01.22
【オフィス紹介】今更ながら2024年5月に移転しました。

2025.01.15
【制度紹介】人事面談(社員向けの制度です。)

2025.01.15
【実績紹介】2024年の振り返り