自己分析は1人じゃできない?!

イベント 2018.08.30

自己分析は1人じゃできない?!


みなさん、こんにちは!
先日開催された
「ライフナビプロジェクト」のレポートをお伝えします。



ライフナビプロジェクトには副題があります。
それは、
「7時間本気の自己分析」!!

な、な、7時間だとーーー!!!
と思われた方もいらっしゃるかと思います。
でも安心してください。(とにかく明るい安村的トーンで)

毎回、参加者は皆んな
「あっという間だった」
という感想を述べてくれています。
そして7時間後にはこういったコメントが溢れていました。

「自分の軸が再確認できたとともに再強化された」
「将来が不安だったが、自分のヴィジョンを実現したいとワクワクするようになった」
「これまで自分の持っていたヴィジョンが本当にやりたいことではないと気づけた。ここまで具体的に書き出さないとそれは分からないんだと分かった」
「会社に勤めることしか考えていなかったが、起業のことなど様々な考えを聞けて選択肢が広がった」
「自分は建築系の学部で周りはその方面に進む友達ばかりだったけど、今日は色々な考えを持つ友達の意見を聞けて視野が広がった」
「自分自身の考え方に囚われていたと分かった。もっと自分の可能性を大きく捉えて良いんだと気づけた」


本当に参加者はみんな7時間の中で大きく変化、成長してくれたと感じました。
自己分析はひとりでやるよりみんなでワイワイできるんです。

ライフナビプロジェクト は、東京・大阪(京都)で毎月開催予定なので、
次回も楽しみにしていてください。
→ お申し込みはこちらから
この記事を監修した人
平塚
代表取締役 平塚ひかる
2013年、立教大学在学時からアイ・パッションに参画し、すぐにトップセールスに。
入社4ヶ月目の22歳で最年少執行役員に就任。

会社の成長や就活のあり方を変えるというビジョンへの想いは、人1倍強く、
入社1年目にして営業成績1位、全社MVPを受賞するなど、常にトップを走り続けるスーパービジネスウーマン。
現在はCheerの代表取締役としてマーケティングや開発・広報・人事なども担当。

学生時代は名だたる有名企業や大手から引っ張りだこで
今でも一緒に働こうとアプローチを受け続けるほど(笑)
就活生への入社支援実績はCheerCareer1です。

平塚のTwitter平塚のFacebook平塚のYoutube
このページをシェアする