結構な人見知りな戸田の人見知りの治し方

2022.02.15

結構な人見知りな戸田の人見知りの治し方

こんにちは
株式会社これから戸田です

面接はもちろん
グループディスカッションとか


人と接する機会ってあるじゃないですか。
そういうとき「人見知り」だときついよね!


戸田、今でこそ人見知りがだいぶなくなったものの、
以前はかなり酷い人見知り。
まぁ仕事してて人見知りとか言ってらんないし

例えばとあるライブを見に行き、
そのバンドが好きな人たちでライブ後飲む機会があったんですね。
そのバンドがまた人見知りな人たちに好かれてるバンドでして。
飲み会参加者全員人見知りっていう地獄。

一番盛り上がったのが自己紹介。
そこからほとんど全員だんまり。

盛り上がることがまったくないまま終わりました。


で、このままでは良くないと思い
がんばって人見知りを直すようにがんばったんですが
その方法は
「もともと嫌われてるんだったらどうでもいい」
という考え方。


特に、新しいバイト先でとかならまだしも
グループディスカッションとかで会う人
「今後一生会うことがないし、もともと嫌われてる」
って思うことで人見知りがだいぶ改善しました。


だって、すでに嫌われてるんだったら、
今後これよりは嫌われないし
黙ってて好かれることもない。
なら、気の利いたことでも言って好かれたほうがまだいいでしょ。

あと失敗したって、今後一生会わないんだから。
一生会わないような人に何か思われるより、
人見知り云々で悩んで落ち込むほうがよっぽど、しんどい!


という、
人にそもそも嫌われてるし、
黙ってて好かれるような要素はない。
一生合わない人に何か思われても別にいいし
それより自分の人見知りで悩むのがキツイ


という身勝手すぎる理由を信じ抜き
だいぶ人見知りが軽くなりっました。


なので、もし皆さんの中で人見知りで悩んでる人
こういう風に考えてみたらどうでしょうか。

この考え、意外と好評で
自分人見知りだけど、こういう考え方もあるのかと
人見知りが軽くなりました

的なことを言ってくれたんですよね

なんで去年書いた内容をまんま転載です!

決して楽するためではないです
好評だったからです。


新情報とか聞きたいなら説明会にきてください。
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944

投稿一覧
12345