
2021.03.08
20卒の私の就活事情
こんにちは。 福岡支社の石原です。
このブログの記事を書いていると自分の就活のことを思い出したので書いていきたいと思います。
なんか就活の時って、どーしても受かりたかった会社から不採用になってしまったら、あーもー人生終わり。
私のやりたかったことできなくなったわ、最悪。みたいな気持ちになっちゃうと思うんですよね。
私は、大学の時に何の仕事がしたいというよりも、外国行きたい!って思ったので大学卒業してからカナダにワーホリに行きました。 長く外国にいるつもりだったのですが、外国から日本を見た時にやっぱり日本のために働きたいわ!お酒関係で日本と海外を繋げて盛り上げたい!という熱い気持ちが湧き上がり、日本に1年くらいで帰国したんですね。 んで、日本のここ絶対受かりたい!!っていう会社があって受けたのですが、不採用。
本当にショックで、あーあもうやりたいことできないなーっと開き直りながら、就活を続け、これからに採用して頂きました。
弊社はECサイト(モールじゃない自社サイト)の制作、広告、コンサルをしており、「ネットビジネスを底上げする」というvisionのもと多種多様な事業の支援をさせて頂いております。
その多種多様な事業の支援の中にお酒の会社もあり、最近ではショッピファイという海外に向けた通販のシステムを弊社で取り扱うなど、なんだかんだで私が当時やりたかった種類の事業に携われています。
弊社は多種多様事業に関わることができ、社内の変化のスピードもとても早いので本当に色々な事を経験できちゃうと思います。
もし、就活で第一希望の会社が不採用になってしまった人で少しでもITに興味がある人、好奇心が旺盛でやりたい事多すぎて全然絞れないよ〜っと困っている人がいたら、ぜひぜひ株式会社これから(できれば福岡支社)の説明会にお越しくださーい!!
お待ちしております!!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
このブログの記事を書いていると自分の就活のことを思い出したので書いていきたいと思います。
なんか就活の時って、どーしても受かりたかった会社から不採用になってしまったら、あーもー人生終わり。
私のやりたかったことできなくなったわ、最悪。みたいな気持ちになっちゃうと思うんですよね。
私は、大学の時に何の仕事がしたいというよりも、外国行きたい!って思ったので大学卒業してからカナダにワーホリに行きました。 長く外国にいるつもりだったのですが、外国から日本を見た時にやっぱり日本のために働きたいわ!お酒関係で日本と海外を繋げて盛り上げたい!という熱い気持ちが湧き上がり、日本に1年くらいで帰国したんですね。 んで、日本のここ絶対受かりたい!!っていう会社があって受けたのですが、不採用。
本当にショックで、あーあもうやりたいことできないなーっと開き直りながら、就活を続け、これからに採用して頂きました。
弊社はECサイト(モールじゃない自社サイト)の制作、広告、コンサルをしており、「ネットビジネスを底上げする」というvisionのもと多種多様な事業の支援をさせて頂いております。
その多種多様な事業の支援の中にお酒の会社もあり、最近ではショッピファイという海外に向けた通販のシステムを弊社で取り扱うなど、なんだかんだで私が当時やりたかった種類の事業に携われています。
弊社は多種多様事業に関わることができ、社内の変化のスピードもとても早いので本当に色々な事を経験できちゃうと思います。
もし、就活で第一希望の会社が不採用になってしまった人で少しでもITに興味がある人、好奇心が旺盛でやりたい事多すぎて全然絞れないよ〜っと困っている人がいたら、ぜひぜひ株式会社これから(できれば福岡支社)の説明会にお越しくださーい!!
お待ちしております!!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者
投稿一覧

2025.07.12
キラキラ✨ベンチャーに夢見てんの?それ、泥だよ。

2025.07.12
7月の今だから就活は楽しいんだよってお姉さんが教えてあげよう

2025.07.11
株式会社これからの仕事、めちゃくちゃ雑に言うとこう。

2025.07.11
【弊社、どベンチャー】惣菜は買えないけど、夢と裁量は手に入る

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。

2025.07.07
その海外経験、就活後に活かせないのは罪です。

2025.07.07
今の時期に就活始めたって?理由があれば全然OKだよ