
2021.02.08
イギリスからオンラインで就活をし、「どヘンタイ募集」企業を選んだ理由
こんにちは。株式会社これから東京本社の矢島です。
僕は2018年9月~2019年9月までイギリスの大学院に行っていたので、イギリスからオンラインで就職活動をしていました。
そこで「どヘンタイ募集」というキャッチコピーを見つけて、面白い会社だなと思い、履歴書をメールで送り、面接もスカイプで対応してもらい、内定をもらいました。
当時はまだ今のようにオンラインだけで対応してくれる会社は多くなく、
海外からの就職活動ということで時差の問題や実際にオフィスで行われる説明会に参加できないなど、様々な制限がありました。
そんな中で、株式会社これからは柔軟に対応してくれたため、
イギリスにいる間は学業だけに集中し、帰国後はスムーズに働き始めることができました。
今の先が読めない状況の中で、その状況や環境に合わせて柔軟に対応するということはとても重要なことだと思います。
個性が強く、それぞれ譲れない部分を持ちつつも、状況に合わせて柔軟に対応することができるメンバーがそろっているのが株式会社これからの特徴です。
ぜひ一度、説明会に参加して、そんなメンバーと話してみてください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
写真は弊社の通販コンサルタントの田原さんです!
僕は2018年9月~2019年9月までイギリスの大学院に行っていたので、イギリスからオンラインで就職活動をしていました。
そこで「どヘンタイ募集」というキャッチコピーを見つけて、面白い会社だなと思い、履歴書をメールで送り、面接もスカイプで対応してもらい、内定をもらいました。
当時はまだ今のようにオンラインだけで対応してくれる会社は多くなく、
海外からの就職活動ということで時差の問題や実際にオフィスで行われる説明会に参加できないなど、様々な制限がありました。
そんな中で、株式会社これからは柔軟に対応してくれたため、
イギリスにいる間は学業だけに集中し、帰国後はスムーズに働き始めることができました。
今の先が読めない状況の中で、その状況や環境に合わせて柔軟に対応するということはとても重要なことだと思います。
個性が強く、それぞれ譲れない部分を持ちつつも、状況に合わせて柔軟に対応することができるメンバーがそろっているのが株式会社これからの特徴です。
ぜひ一度、説明会に参加して、そんなメンバーと話してみてください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
写真は弊社の通販コンサルタントの田原さんです!
投稿一覧

2025.07.12
キラキラ✨ベンチャーに夢見てんの?それ、泥だよ。

2025.07.12
7月の今だから就活は楽しいんだよってお姉さんが教えてあげよう

2025.07.11
株式会社これからの仕事、めちゃくちゃ雑に言うとこう。

2025.07.11
【弊社、どベンチャー】惣菜は買えないけど、夢と裁量は手に入る

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。

2025.07.07
その海外経験、就活後に活かせないのは罪です。

2025.07.07
今の時期に就活始めたって?理由があれば全然OKだよ