
2020.02.03
2021採用スタートのお知らせと節分のお話
みなさんこんにちは。
株式会社これから 採用担当の渡辺です。
いよいよはじまりました2021採用。
2020年はですね、3か月間と言う短い採用期間で、
約360名の方々にご応募いただき、その中から18名の新卒をお迎できることとなりました。
弊社史上いろいろ最多過ぎて驚きと喜びでいっぱいです。
昨年は”自称パッションナビで最も話題になった男戸田”が、狂ったようにこちらの情熱メッセージを更新してくれたおかげで、
弊社のリアルなどヘンタイ事情をお届けすることができまして、結果それを楽しんでくださった学生さんが説明会に足を運んでくださいました。
その他にも、弊社コーポレートサイトやFB,ツイッターなど、入社の意欲が高い学生さんは
あらゆるコンテンツを見てくださっていたようで有難い限りです。
今期益々戸田が更新頑張りますので、皆さまよろしくお願いいたします。
さてさて、本日は弊社で毎年恒例となっている節分の節分恵方巻パーティーが開催されました。
ハロウィーンやクリスマスはその年々でやったりやらなかったりなのですが、
数あるイベントの中でもなぜか節分は欠かさず行うという謎の習慣。
しかも毎年、社長自らが魚をさばいてくれるという本格仕様。豆まきも、鬼に本気で投げる本格仕様。
新鮮なお魚をたっぷり巻いて、最初の数口は静粛に、そして次第に賑やかに恵方巻を食しました!
写真は節分初参加のAdSISTというオリジナルサービスのプロジェクトリーダー、フロリアン。
前期MVPを獲得した記念に鬼になりましたよ。
弊社はこのような季節柄の社内イベントが比較的豊富な会社です。
そのため、社内の仲は比較的良く、にぎやかな社風となっております。
(もちろん自由参加なため、イベントを行うたびに不参加を決め込む社員もいます。上で名前が挙がっている戸田など)
そのため、皆でわいわいとしたい方は相性がいい会社かもしれません。
また、みんなでワイワイしてるのに参加するくらいなら一人で過ごす!という強い気持ちを持ってるとも相性がいいと思います。
そんな弊社の説明会が始まりました。
≪2021年最初の説明会予約はこちら≫
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/71422
株式会社これから 採用担当の渡辺です。
いよいよはじまりました2021採用。
2020年はですね、3か月間と言う短い採用期間で、
約360名の方々にご応募いただき、その中から18名の新卒をお迎できることとなりました。
弊社史上いろいろ最多過ぎて驚きと喜びでいっぱいです。
昨年は”自称パッションナビで最も話題になった男戸田”が、狂ったようにこちらの情熱メッセージを更新してくれたおかげで、
弊社のリアルなどヘンタイ事情をお届けすることができまして、結果それを楽しんでくださった学生さんが説明会に足を運んでくださいました。
その他にも、弊社コーポレートサイトやFB,ツイッターなど、入社の意欲が高い学生さんは
あらゆるコンテンツを見てくださっていたようで有難い限りです。
今期益々戸田が更新頑張りますので、皆さまよろしくお願いいたします。
さてさて、本日は弊社で毎年恒例となっている節分の節分恵方巻パーティーが開催されました。
ハロウィーンやクリスマスはその年々でやったりやらなかったりなのですが、
数あるイベントの中でもなぜか節分は欠かさず行うという謎の習慣。
しかも毎年、社長自らが魚をさばいてくれるという本格仕様。豆まきも、鬼に本気で投げる本格仕様。
新鮮なお魚をたっぷり巻いて、最初の数口は静粛に、そして次第に賑やかに恵方巻を食しました!
写真は節分初参加のAdSISTというオリジナルサービスのプロジェクトリーダー、フロリアン。
前期MVPを獲得した記念に鬼になりましたよ。
弊社はこのような季節柄の社内イベントが比較的豊富な会社です。
そのため、社内の仲は比較的良く、にぎやかな社風となっております。
(もちろん自由参加なため、イベントを行うたびに不参加を決め込む社員もいます。上で名前が挙がっている戸田など)
そのため、皆でわいわいとしたい方は相性がいい会社かもしれません。
また、みんなでワイワイしてるのに参加するくらいなら一人で過ごす!という強い気持ちを持ってるとも相性がいいと思います。
そんな弊社の説明会が始まりました。
≪2021年最初の説明会予約はこちら≫
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/71422
投稿一覧

2025.07.18
あの頃、試合の朝に感じてた緊張。あれ、仕事でも感じられます。

2025.07.18
どうやって就職先を選べばいいかって?ワンピースを思い出してみ

2025.07.17
就活がつまらない?それ、自分がつまらなくしてるだけだよ。

2025.07.17
【就活も“勝負”だろ】部活に全振りしてた君が、逆転する方法

2025.07.16
「個性的な会社」って言う割に、全員いい子ちゃんじゃん?

2025.07.16
社会人8年目になると、キラキラオフィスで働きたいとか思わない

2025.07.15
【明日説明会を開催!】拝啓、ガクチカ作りを頑張っている君へ

2025.07.15
「で?ここで働いたら何ができるようになる?」に答えるとしたら

2025.07.14
若手扱い、早く卒業したい人だけ来て

2025.07.14
【20代は無双】だからリスクを取り、未来を創る側に立て

2025.07.13
【社内処分覚悟!】言ったら代表に怒られそうですが暴露します!

2025.07.13
仕事=退屈?それつまんない会社の人の声がデカいだけでしょ。