2019.03.01
弊社の説明会に参加し嘘がないか確認してみた
本日から就活が解禁ということで、
弊社からは取締役の川村が説明をしましたが、
多くの就活生が説明会にご参加いただきました。
ありがとうございます。
ただ、説明会ってどこまで本当のこと言ってるかわからなくないですか?
まして、取締役が思っているだけで、現場はぜんぜんそんなこと思ってもないみたいなことありえるじゃないですか。
そもそも僕ら1期生は、けっこう誤った説明を受けて入社もしてる前科もあるわけなんですよ。
川村の言い分は「1期生には説明できる内容もなかったから仕方ない」って言われましたからね。
まぁ、内定者はすぐ退職するなんていうこともなかったので、
結果としてよかったかもしれませんが。
ただだからこそ、余計に、嘘や誇張があったら嫌だなと気になるわけです。
もし合わない会社に入ることがあれば、って思うわけですよ。
で……結論としては嘘がなかったんですよね。
いや、がっかりするほど嘘がなかったんですよね……。
将来の会社のビジョンも、社員向けに使った資料を使うし、
何をしている会社かも、HPに載っている内容だったし。
(僕らのときは、何をしている会社かも若干嘘が入ってた会もあったとの噂)
で、終わったあとに就活生に書いていただいたアンケートの
「弊社に持った印象という項目」に書いていただい結果も
おおむね僕が社内に思っているイメージ!
なので、まぁ弊社の説明かに来れば、
おおむね弊社の説明会のイメージがわかりますよ!!
ということで、
まだまだ続くどへんたいの説明会はこちら
東京
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52179
大阪
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52195
福岡
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52202
ちなみに写真は本日セミナー登壇をした弊社の役員川村!
弊社からは取締役の川村が説明をしましたが、
多くの就活生が説明会にご参加いただきました。
ありがとうございます。
ただ、説明会ってどこまで本当のこと言ってるかわからなくないですか?
まして、取締役が思っているだけで、現場はぜんぜんそんなこと思ってもないみたいなことありえるじゃないですか。
そもそも僕ら1期生は、けっこう誤った説明を受けて入社もしてる前科もあるわけなんですよ。
川村の言い分は「1期生には説明できる内容もなかったから仕方ない」って言われましたからね。
まぁ、内定者はすぐ退職するなんていうこともなかったので、
結果としてよかったかもしれませんが。
ただだからこそ、余計に、嘘や誇張があったら嫌だなと気になるわけです。
もし合わない会社に入ることがあれば、って思うわけですよ。
で……結論としては嘘がなかったんですよね。
いや、がっかりするほど嘘がなかったんですよね……。
将来の会社のビジョンも、社員向けに使った資料を使うし、
何をしている会社かも、HPに載っている内容だったし。
(僕らのときは、何をしている会社かも若干嘘が入ってた会もあったとの噂)
で、終わったあとに就活生に書いていただいたアンケートの
「弊社に持った印象という項目」に書いていただい結果も
おおむね僕が社内に思っているイメージ!
なので、まぁ弊社の説明かに来れば、
おおむね弊社の説明会のイメージがわかりますよ!!
ということで、
まだまだ続くどへんたいの説明会はこちら
東京
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52179
大阪
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52195
福岡
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52202
ちなみに写真は本日セミナー登壇をした弊社の役員川村!
投稿一覧

2025.07.13
【社内処分覚悟!】言ったら代表に怒られそうですが暴露します!

2025.07.13
仕事=退屈?それつまんない会社の人の声がデカいだけでしょ。

2025.07.12
キラキラ✨ベンチャーに夢見てんの?それ、泥だよ。

2025.07.12
7月の今だから就活は楽しいんだよってお姉さんが教えてあげよう

2025.07.11
株式会社これからの仕事、めちゃくちゃ雑に言うとこう。

2025.07.11
【弊社、どベンチャー】惣菜は買えないけど、夢と裁量は手に入る

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。