
2016.04.04
見切り発車の文章がとっちらかったまま終わってしまいましたが、頑張って書きましたので、読んでください!
やぁ、胸やけのひどいとだだよ。
先日海外で一年単身赴任をしていた友人が日本に戻ったので楽しくご飯にいったりしてるよ。
そこで、本の話をしまして、お互い好きな本を挙げたりしていました。
私の好きな本といえば、『桜の森の満開の下』、『桜の樹の下には』があります。
このどちらの本も、耽美、妖艶な艶っぽく良いですね。それいしてもなんなんでしょう桜の持つ、人を惑わすような魅力というのは。
春、桜というのはどこか死の香り狂気を帯びている季節なんでしょうかね。
そういえば、私の好きな春が出てくる曲でも「春を殺して夢は光ってる」と歌っていましたので、春は人を駆り立てる季節なんでしょうね。
みなさんはどういうときに自分今狂気的だなを感じます?
私は2年前のこのくらいの時期に就職活動をうまくいってなく、比較的狂気的な一面を見せていました。
西武新宿駅のぺぺのスタバでラジオを聞き、一人で結構大きい声で笑いながら履歴書を書いていたり
夜中、線路沿いをパーカーにフードをかぶり大きな声で生きててよかったこんな夜を探してると歌いながら走ってみたり、
それがひどくなって走りの疲れも相まってランナーズハイがおかしくなってきてトランス状態でワンワン泣きながら走り続けたりはたから見たら危ない人で過ごしていました。
ど変態を募集してる会社の人間が、こういう形のどうかしている一面を見せたら、「ど変態」の意味合いが強すぎてもう怖いよ!
でもうここまでいくと、軽めの病、病院行ったらおそらくお薬を出されちゃう可能性大!
そりゃ成人男性が夜な夜な歌うたって線路沿い走ってるんだから!
またねその線路沿いが工場が多く、時々熟年不倫カップルを見たり。で、あぁゲスだなぁって思ったり。私以外は私じゃないって曲作ったら売れるなと閃いたり。
あぁあの時私以外私じゃないと歌っていれば、今頃歌手として成功していたのに!!あのとき猟奇的なキスを私にしてほしいっていう思いをポップなメロディに乗せていれば!
そんな歌手になることもなく、私はこれからに入社しました。
今では狂気も収まり、まじめに会社員をしています。
そんな感じの話をしてるはずです会社説明会をやりますので来てくださいね。
http://passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/20138
先日海外で一年単身赴任をしていた友人が日本に戻ったので楽しくご飯にいったりしてるよ。
そこで、本の話をしまして、お互い好きな本を挙げたりしていました。
私の好きな本といえば、『桜の森の満開の下』、『桜の樹の下には』があります。
このどちらの本も、耽美、妖艶な艶っぽく良いですね。それいしてもなんなんでしょう桜の持つ、人を惑わすような魅力というのは。
春、桜というのはどこか死の香り狂気を帯びている季節なんでしょうかね。
そういえば、私の好きな春が出てくる曲でも「春を殺して夢は光ってる」と歌っていましたので、春は人を駆り立てる季節なんでしょうね。
みなさんはどういうときに自分今狂気的だなを感じます?
私は2年前のこのくらいの時期に就職活動をうまくいってなく、比較的狂気的な一面を見せていました。
西武新宿駅のぺぺのスタバでラジオを聞き、一人で結構大きい声で笑いながら履歴書を書いていたり
夜中、線路沿いをパーカーにフードをかぶり大きな声で生きててよかったこんな夜を探してると歌いながら走ってみたり、
それがひどくなって走りの疲れも相まってランナーズハイがおかしくなってきてトランス状態でワンワン泣きながら走り続けたりはたから見たら危ない人で過ごしていました。
ど変態を募集してる会社の人間が、こういう形のどうかしている一面を見せたら、「ど変態」の意味合いが強すぎてもう怖いよ!
でもうここまでいくと、軽めの病、病院行ったらおそらくお薬を出されちゃう可能性大!
そりゃ成人男性が夜な夜な歌うたって線路沿い走ってるんだから!
またねその線路沿いが工場が多く、時々熟年不倫カップルを見たり。で、あぁゲスだなぁって思ったり。私以外は私じゃないって曲作ったら売れるなと閃いたり。
あぁあの時私以外私じゃないと歌っていれば、今頃歌手として成功していたのに!!あのとき猟奇的なキスを私にしてほしいっていう思いをポップなメロディに乗せていれば!
そんな歌手になることもなく、私はこれからに入社しました。
今では狂気も収まり、まじめに会社員をしています。
そんな感じの話をしてるはずです会社説明会をやりますので来てくださいね。
http://passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/20138
投稿一覧

2025.07.12
7月の今だから就活は楽しいんだよってお姉さんが教えてあげよう

2025.07.11
株式会社これからの仕事、めちゃくちゃ雑に言うとこう。

2025.07.11
【弊社、どベンチャー】惣菜は買えないけど、夢と裁量は手に入る

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。

2025.07.07
その海外経験、就活後に活かせないのは罪です。

2025.07.07
今の時期に就活始めたって?理由があれば全然OKだよ

2025.07.06
【祝☆20代卒業】20代で頑張った私、三十路が楽しみすぎる