
2025.06.25
20代の経験は、30代を目前にした私を支える“筋トレ”だった話
こんにちは!
株式会社これから 人事の梶間です。
今日は「20代の経験は全部、30代を目前にした私を支える“筋トレ”だった話」についてお話しします。
気づけば私も、30代目前。
20代の頃は、とにかく「結果を出さなきゃ」「成長しなきゃ」で、焦ってばかりでした。
報われない努力、理不尽な失敗、自信喪失。
正直、泣くほどしんどい日もたくさんありました。
でも、今ならわかるんです。
あの経験、全部“筋トレ”だったなって。
褒められない努力も、
空振りだった挑戦も、
地味でしんどい雑務も、
全部“じわ伸び”で今の私を支えてくれてます。
誰も見てないところで踏ん張った回数が、
いまの「耐える力」と「立て直す力」になってる。
そして、「このくらいじゃ折れない自分」を、自分で信じられるようになった。
キャリアって、華やかな肩書きより、地道な筋力のほうが効いてくるんですよね。
20代で“見栄より実”を選んできたからこそ、今ちゃんと地に足ついた自分がいる。
だから伝えたいです。
もし今、就活で空回ってると感じてる人がいたら——
それ、ちゃんと“効いてる”から大丈夫です。
見えないところで、未来の自分に効いてるから。
未来の自分に“よくやったな”って言いたい方は、ぜひ弊社の説明会へお越しください。
↓↓↓
ーー開催日程はこちらーー
・6/27(金) 14:00~
・7/2(金) 14:00~
・7/11(水) 14:00~
・7/16(金) 14:00~
・7/25(水) 14:00~
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ーーーーーーーーーーーーーーー
皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^
株式会社これから 人事の梶間です。
今日は「20代の経験は全部、30代を目前にした私を支える“筋トレ”だった話」についてお話しします。
気づけば私も、30代目前。
20代の頃は、とにかく「結果を出さなきゃ」「成長しなきゃ」で、焦ってばかりでした。
報われない努力、理不尽な失敗、自信喪失。
正直、泣くほどしんどい日もたくさんありました。
でも、今ならわかるんです。
あの経験、全部“筋トレ”だったなって。
褒められない努力も、
空振りだった挑戦も、
地味でしんどい雑務も、
全部“じわ伸び”で今の私を支えてくれてます。
誰も見てないところで踏ん張った回数が、
いまの「耐える力」と「立て直す力」になってる。
そして、「このくらいじゃ折れない自分」を、自分で信じられるようになった。
キャリアって、華やかな肩書きより、地道な筋力のほうが効いてくるんですよね。
20代で“見栄より実”を選んできたからこそ、今ちゃんと地に足ついた自分がいる。
だから伝えたいです。
もし今、就活で空回ってると感じてる人がいたら——
それ、ちゃんと“効いてる”から大丈夫です。
見えないところで、未来の自分に効いてるから。
未来の自分に“よくやったな”って言いたい方は、ぜひ弊社の説明会へお越しください。
↓↓↓
ーー開催日程はこちらーー
・6/27(金) 14:00~
・7/2(金) 14:00~
・7/11(水) 14:00~
・7/16(金) 14:00~
・7/25(水) 14:00~
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ーーーーーーーーーーーーーーー
皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^
この投稿の著者

梶間道佳
人材開発/採用担当
2018年新卒入社|愛知県岡崎市出身|一児の母
2018年に新卒入社後、広告運用部へ。
2019年にはマーケ部再立ち上げに社長直々で抜擢、2020年にはMVP受賞。
2022年、人事部へキャリアチェンジし、妊娠・出産を経て採用担当に。
2019年にはマーケ部再立ち上げに社長直々で抜擢、2020年にはMVP受賞。
2022年、人事部へキャリアチェンジし、妊娠・出産を経て採用担当に。
賢い人間ではないので努力と量で勝負するゴリゴリ系女子。
他社の人事さんに「量こなしすぎてバケモン」と言われがち。
地元の友達には「意識高すぎてもはや面白い生き物」って言われてます。
他社の人事さんに「量こなしすぎてバケモン」と言われがち。
地元の友達には「意識高すぎてもはや面白い生き物」って言われてます。
仕事のテーマは「アオハル」。
社会人だって、まだアオハルできる。
社会人だって、まだアオハルできる。
子育て中でも、30代でも、何歳でも、「ここで輝ける」と思える会社にしたい。
学生のみなさん!大人の青春、仕事でやってみませんか?
投稿一覧

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。

2025.07.07
その海外経験、就活後に活かせないのは罪です。

2025.07.07
今の時期に就活始めたって?理由があれば全然OKだよ

2025.07.06
【祝☆20代卒業】20代で頑張った私、三十路が楽しみすぎる

2025.07.06
【どヘンタイ募集】変人、狂人、熱狂人、集合せよ。

2025.07.05
【地頭×メンタル】学歴より“地力”がある人が勝つ就活

2025.07.05
「とりあえず内定承諾」の末路、語っていい?