
2025.06.15
「PDCA回してました」の内訳、PPPPPDCAになってる説
こんにちは!
株式会社これから人事担当の梶間です。
「PDCA回してました!」──よく聞くけど、
実際はこんな感じの人が多い。
【成果出せない人のPDCA】
P・P・P・P・P・P・P・D・C・A
とにかく考える、調べる、相談する、計画する。
でも結局、“やってない”。
思考を回したつもりでも、行動してない思考は「してない」のと一緒。
成果が出ないのは、「やってみた数」が圧倒的に足りないから。
一方で、
【成果を出す人のPDCA】
P・D・D・D・D・D・D・D・C・A
仮説を立てたらすぐやる。
やりながら考える。
そして、やりながらズレを修正する。
この人たちに共通してるのは、“思考よりも行動”が先にあること。
口で考えるより、手を動かして考える。
正解かどうかは、動いてみないとわからない。
その前提がある人は、仕事でも圧倒的に伸びる。
あなたはどっち?
Pが多すぎて、止まってない?
思考は行動しないと、考えてないの同じなので。
この考えを持つ人と働きたいという方はぜひご応募ください♪
ご興味がある方は、当社の説明会、是非ご参加ください!
↓↓↓
ーー説明会開催日程はこちらーー
・6/13(金) 14:00~
・6/18(水) 14:00~
・6/20(金) 14:00~
・6/24(火) 14:00~
・6/27(金) 14:00~
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ーーーーーーーーーーーーーーー
皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^
株式会社これから人事担当の梶間です。
「PDCA回してました!」──よく聞くけど、
実際はこんな感じの人が多い。
【成果出せない人のPDCA】
P・P・P・P・P・P・P・D・C・A
とにかく考える、調べる、相談する、計画する。
でも結局、“やってない”。
思考を回したつもりでも、行動してない思考は「してない」のと一緒。
成果が出ないのは、「やってみた数」が圧倒的に足りないから。
一方で、
【成果を出す人のPDCA】
P・D・D・D・D・D・D・D・C・A
仮説を立てたらすぐやる。
やりながら考える。
そして、やりながらズレを修正する。
この人たちに共通してるのは、“思考よりも行動”が先にあること。
口で考えるより、手を動かして考える。
正解かどうかは、動いてみないとわからない。
その前提がある人は、仕事でも圧倒的に伸びる。
あなたはどっち?
Pが多すぎて、止まってない?
思考は行動しないと、考えてないの同じなので。
この考えを持つ人と働きたいという方はぜひご応募ください♪
ご興味がある方は、当社の説明会、是非ご参加ください!
↓↓↓
ーー説明会開催日程はこちらーー
・6/13(金) 14:00~
・6/18(水) 14:00~
・6/20(金) 14:00~
・6/24(火) 14:00~
・6/27(金) 14:00~
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
ーーーーーーーーーーーーーーー
皆さまのご参加を説明会でお待ちしております^^
この投稿の著者

梶間道佳
人材開発/採用担当
2018年新卒入社|愛知県岡崎市出身|一児の母
2018年に新卒入社後、広告運用部へ。
2019年にはマーケ部再立ち上げに社長直々で抜擢、2020年にはMVP受賞。
2022年、人事部へキャリアチェンジし、妊娠・出産を経て採用担当に。
2019年にはマーケ部再立ち上げに社長直々で抜擢、2020年にはMVP受賞。
2022年、人事部へキャリアチェンジし、妊娠・出産を経て採用担当に。
賢い人間ではないので努力と量で勝負するゴリゴリ系女子。
他社の人事さんに「量こなしすぎてバケモン」と言われがち。
地元の友達には「意識高すぎてもはや面白い生き物」って言われてます。
他社の人事さんに「量こなしすぎてバケモン」と言われがち。
地元の友達には「意識高すぎてもはや面白い生き物」って言われてます。
仕事のテーマは「アオハル」。
社会人だって、まだアオハルできる。
社会人だって、まだアオハルできる。
子育て中でも、30代でも、何歳でも、「ここで輝ける」と思える会社にしたい。
学生のみなさん!大人の青春、仕事でやってみませんか?
投稿一覧

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。

2025.07.07
その海外経験、就活後に活かせないのは罪です。

2025.07.07
今の時期に就活始めたって?理由があれば全然OKだよ

2025.07.06
【祝☆20代卒業】20代で頑張った私、三十路が楽しみすぎる

2025.07.06
【どヘンタイ募集】変人、狂人、熱狂人、集合せよ。

2025.07.05
【地頭×メンタル】学歴より“地力”がある人が勝つ就活

2025.07.05
「とりあえず内定承諾」の末路、語っていい?

2025.07.04
人を知らずに人事やるのは、医者が人体図見ずにオペするレベル

2025.07.04
「楽しい!仲良し!キラキラ!」の会社に胃もたれするあなたへ

2025.07.03
【ネガキャン】弊社はあえて、逆張りスタイルで行くぞ~★

2025.07.03
「やりたいことがない=就活詰み」ではない、“動かない”は詰む