
2024.06.25
SNS世代の皆さんこんにちは!
こんにちは!
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
insta、X、Facebook、tiktok…など
皆さんSNSって使ってますか?
広告業界目指す人は特に認識が強いかもしれませんが、
企業におけるSNSの強い所は、安価に集客などのPR活動ができる事。
インフルエンサーマーケティングが流行りまくった時代もありましたが、
やはりお金をかけずに行えるPR活動って、逆に言えばやらなきゃ損みたいなとこまであります。
とは言え運用は結構大変。
今時は「とにかくフォロワーが欲しい」というようなSNS世代なんて呼ばれる若者の多い時代。
ノウハウを持っている人は多いのかもしれませんが、
一方企業としてみたら企業ブランディングや時代に沿った投稿内容を考える、そもそものトレンドを掴む等…やる事は山の如し。
1つ確実に言える事は、トライ&エラー、検証を繰り返す事が必要だという事。
SNS運用って華やかなイメージありますけど、
実は結構根気強さが必要な地味作業だったりします。
そんな感じで何でこんな話題になったかと言えば、当社ももうちょっとXとかインスタとかちゃんとやらんといけないなと思ったからだったりしますw
リソースをくれ!!
我こそは!なんて方、お力添えを頂きたい所ですので是非まずは説明会にご参加くださいお願いします!
↓25卒最後の説明会予約はこちらから↓
<開催日程>
6/26(水) 14:00~
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/174953
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
insta、X、Facebook、tiktok…など
皆さんSNSって使ってますか?
広告業界目指す人は特に認識が強いかもしれませんが、
企業におけるSNSの強い所は、安価に集客などのPR活動ができる事。
インフルエンサーマーケティングが流行りまくった時代もありましたが、
やはりお金をかけずに行えるPR活動って、逆に言えばやらなきゃ損みたいなとこまであります。
とは言え運用は結構大変。
今時は「とにかくフォロワーが欲しい」というようなSNS世代なんて呼ばれる若者の多い時代。
ノウハウを持っている人は多いのかもしれませんが、
一方企業としてみたら企業ブランディングや時代に沿った投稿内容を考える、そもそものトレンドを掴む等…やる事は山の如し。
1つ確実に言える事は、トライ&エラー、検証を繰り返す事が必要だという事。
SNS運用って華やかなイメージありますけど、
実は結構根気強さが必要な地味作業だったりします。
そんな感じで何でこんな話題になったかと言えば、当社ももうちょっとXとかインスタとかちゃんとやらんといけないなと思ったからだったりしますw
リソースをくれ!!
我こそは!なんて方、お力添えを頂きたい所ですので是非まずは説明会にご参加くださいお願いします!
↓25卒最後の説明会予約はこちらから↓
<開催日程>
6/26(水) 14:00~
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/2944/174953
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。

2025.07.07
その海外経験、就活後に活かせないのは罪です。

2025.07.07
今の時期に就活始めたって?理由があれば全然OKだよ

2025.07.06
【祝☆20代卒業】20代で頑張った私、三十路が楽しみすぎる

2025.07.06
【どヘンタイ募集】変人、狂人、熱狂人、集合せよ。

2025.07.05
【地頭×メンタル】学歴より“地力”がある人が勝つ就活

2025.07.05
「とりあえず内定承諾」の末路、語っていい?