
2024.06.19
aikoについて書き始め書きたい内容を忘れた
通販の販促の支援をしている株式会社これから戸田です
今会社で仕事をしていますが、aikoのカブトムシが流れてます。
カブトムシといえば、KingGunのヌーさんのオールナイトでのaikoゲスト回ですね。
次の日普通に仕事あったけどリアタイで聞いてて、めちゃくちゃ感動したのを覚えてる
という書出しだけ書いてたところで、お客さまから電話が来て、そのあと支社から電話が来て、で横の席の人に相談されて、打ち合わせの時間になり
いったん放置をして、今。
果たして、何を書こうとしたんだろう。
カブトムシ活かしなのかaiko活かしなのか、KingGunの井口さんをヌーさんとあだ名付けた岡村隆史活かしなのか
もう何を書こうとしてたか、まるで覚えてない。
でもこの就活生向けのブログは日に2本書かないといけないので、覚えていないまま書こうと思う。
でいうと、上のオールナイトってラジオの話なんですが
会社で嫌だったラジオの話があったから書こうとかと
今は減りましたが、昔の弊社は
残業がとにかく長くて大変だったんですよ。
で、ある日ですが戸田と上司が大阪支社に転勤になり。
転勤直後なんで、まぁ忙しいんですよ。
まして当時の仕事は営業だったので、
営業いって、帰って、資料作って、お客様対応して
をずっと二人で夜な夜なやってて。
そんな日々だったんですが、当時の大阪支社はFM大阪を流してて
全員帰った後も10個上のおじさん上司と残業をしてる中でもかかるのはFM大阪。
そうすると、22時から中高生向けのラジオ番組スクールオブロックが流れるの。
で、中高生向けのラジオ番組だから読まれるメールが、部活の先輩が好きで!みたいな甘酸っぱい内容から、試験勉強が大変でみたいな内容からで
こっちはおじさん二人で残業してるのに、何が嫌で中高生の甘酸っぱい話聞かないといけないんだよ
と毎日文句を言っていました。
ぜんぜん虎バン主義とかテレビで流せや!って思いながら文句言いながらおじさん二人の残業。
嫌な職場です。
そんな自分もあのときの上司くらいの年齢になってきての変化としては
意外と中高生の恋愛話をちゃんと楽しく聞けるようになってきた点。
もう、自分には何も関係ないしね。
ちなみにaikoが売れるきっかけになったのはFMOSAKAのラジオパーソナリティだから
ちゃんとaikoの伏線も回収!
あんまり仕事のこと、会社の雰囲気については書けてないからだめだけど。
説明会予約してね
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
今会社で仕事をしていますが、aikoのカブトムシが流れてます。
カブトムシといえば、KingGunのヌーさんのオールナイトでのaikoゲスト回ですね。
次の日普通に仕事あったけどリアタイで聞いてて、めちゃくちゃ感動したのを覚えてる
という書出しだけ書いてたところで、お客さまから電話が来て、そのあと支社から電話が来て、で横の席の人に相談されて、打ち合わせの時間になり
いったん放置をして、今。
果たして、何を書こうとしたんだろう。
カブトムシ活かしなのかaiko活かしなのか、KingGunの井口さんをヌーさんとあだ名付けた岡村隆史活かしなのか
もう何を書こうとしてたか、まるで覚えてない。
でもこの就活生向けのブログは日に2本書かないといけないので、覚えていないまま書こうと思う。
でいうと、上のオールナイトってラジオの話なんですが
会社で嫌だったラジオの話があったから書こうとかと
今は減りましたが、昔の弊社は
残業がとにかく長くて大変だったんですよ。
で、ある日ですが戸田と上司が大阪支社に転勤になり。
転勤直後なんで、まぁ忙しいんですよ。
まして当時の仕事は営業だったので、
営業いって、帰って、資料作って、お客様対応して
をずっと二人で夜な夜なやってて。
そんな日々だったんですが、当時の大阪支社はFM大阪を流してて
全員帰った後も10個上のおじさん上司と残業をしてる中でもかかるのはFM大阪。
そうすると、22時から中高生向けのラジオ番組スクールオブロックが流れるの。
で、中高生向けのラジオ番組だから読まれるメールが、部活の先輩が好きで!みたいな甘酸っぱい内容から、試験勉強が大変でみたいな内容からで
こっちはおじさん二人で残業してるのに、何が嫌で中高生の甘酸っぱい話聞かないといけないんだよ
と毎日文句を言っていました。
ぜんぜん虎バン主義とかテレビで流せや!って思いながら文句言いながらおじさん二人の残業。
嫌な職場です。
そんな自分もあのときの上司くらいの年齢になってきての変化としては
意外と中高生の恋愛話をちゃんと楽しく聞けるようになってきた点。
もう、自分には何も関係ないしね。
ちなみにaikoが売れるきっかけになったのはFMOSAKAのラジオパーソナリティだから
ちゃんとaikoの伏線も回収!
あんまり仕事のこと、会社の雰囲気については書けてないからだめだけど。
説明会予約してね
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2025.07.13
仕事=退屈?それつまんない会社の人の声がデカいだけでしょ。

2025.07.12
キラキラ✨ベンチャーに夢見てんの?それ、泥だよ。

2025.07.12
7月の今だから就活は楽しいんだよってお姉さんが教えてあげよう

2025.07.11
株式会社これからの仕事、めちゃくちゃ雑に言うとこう。

2025.07.11
【弊社、どベンチャー】惣菜は買えないけど、夢と裁量は手に入る

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。

2025.07.07
その海外経験、就活後に活かせないのは罪です。