
2024.02.22
テレアポの話
こんにちは。22卒の川上です。
今回は私が所属しているインサイドセールスチームの主な業務である、
テレアポについてお話します、
まずテレアポとは何かというと、お客様と営業担当の打ち合わせをセッティングするために、電話を架けてアポイントを取るお仕事です。
インサイドセールスでは、新規のお客様ではなく、弊社のセミナーに参加いただいたり、
弊社の資料をダウンロードいただいた方など、すでに弊社と何かしらの接点を持っている方に大してアプローチします。
ある程度弊社のことを認知している方への電話なので、新規より比較的アポは取りやすいですね。
テレアポというとひたすら電話をかけるだけというイメージが強いかと思われますが、やってみると意外と奥が深いんです。
テレアポは弊社とお客様が接点を持つ最初の段階なので、良いイメージを持たせることが非常に重要となります。
言葉遣いだけでなく、相手が持っているニーズを引き出し、弊社の話を聞くメリットがあると感じさせるトークをしなければアポは取れません。
また、当日までにしっかりと準備を済ませた上で提案するために、電話の時点でどれだけ情報を引き出せるかが重要です。
機械的に質問を重ねるのではなく、あくまでも会話の流れで情報を引き出す必要があるため、会話のリズムや相手の反応を見ながら最適な話し方を選びます。
僕もまだまだ完璧には程遠いインサイドセールスなので、これからも精進します。
興味があればぜひ説明会へ!
お読みいただきありがとうございました。
[説明会日程] ・2/29(木)14:00~ ・3/6(水)14:00~ ・3/13(水)14:00~ https://cheercareer.jp/company/seminar/2944 その他の日程も公開中!是非ご参加ください!
今回は私が所属しているインサイドセールスチームの主な業務である、
テレアポについてお話します、
まずテレアポとは何かというと、お客様と営業担当の打ち合わせをセッティングするために、電話を架けてアポイントを取るお仕事です。
インサイドセールスでは、新規のお客様ではなく、弊社のセミナーに参加いただいたり、
弊社の資料をダウンロードいただいた方など、すでに弊社と何かしらの接点を持っている方に大してアプローチします。
ある程度弊社のことを認知している方への電話なので、新規より比較的アポは取りやすいですね。
テレアポというとひたすら電話をかけるだけというイメージが強いかと思われますが、やってみると意外と奥が深いんです。
テレアポは弊社とお客様が接点を持つ最初の段階なので、良いイメージを持たせることが非常に重要となります。
言葉遣いだけでなく、相手が持っているニーズを引き出し、弊社の話を聞くメリットがあると感じさせるトークをしなければアポは取れません。
また、当日までにしっかりと準備を済ませた上で提案するために、電話の時点でどれだけ情報を引き出せるかが重要です。
機械的に質問を重ねるのではなく、あくまでも会話の流れで情報を引き出す必要があるため、会話のリズムや相手の反応を見ながら最適な話し方を選びます。
僕もまだまだ完璧には程遠いインサイドセールスなので、これからも精進します。
興味があればぜひ説明会へ!
お読みいただきありがとうございました。
[説明会日程] ・2/29(木)14:00~ ・3/6(水)14:00~ ・3/13(水)14:00~ https://cheercareer.jp/company/seminar/2944 その他の日程も公開中!是非ご参加ください!
投稿一覧

2025.07.13
仕事=退屈?それつまんない会社の人の声がデカいだけでしょ。

2025.07.12
キラキラ✨ベンチャーに夢見てんの?それ、泥だよ。

2025.07.12
7月の今だから就活は楽しいんだよってお姉さんが教えてあげよう

2025.07.11
株式会社これからの仕事、めちゃくちゃ雑に言うとこう。

2025.07.11
【弊社、どベンチャー】惣菜は買えないけど、夢と裁量は手に入る

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。

2025.07.07
その海外経験、就活後に活かせないのは罪です。