
2024.02.21
会社に入社し変わったことについて
こんにちは。
株式会社これからの東京22卒の川上です。
皆さんは日ごろ通販をしますか?
私が入社したこれからは、そんな通販サイトのコンサル等をしている会社なんですが、
入社して変化したことをお話致します。
①業界知識が増えた!
僕は大学卒業まで部活に没頭してきたので、PCはほぼ扱えず、通販に関しての知識はもちろん、
IT全般のいわゆる一般常識もかけていました。(ショートカットキーの存在を知らないくらい)
そんな僕でもやる気だけで入社し、ある程度の知識を身につけ、お客さんにアドバイスができるようになりました。
圧倒的に周りから劣った状態のスタートだったので、とにかく色々なことを吸収しようとひたすら質問しまくりました。
②抜け漏れが減った!
学生と社会人の違いは、よく言いますがやはり責任の有無です。
自分のミスが大きな損害に繋がったり、自分の不利益に直結することがあります、
1日の終わりにタスクを完了しきったかダブルチェックを行い、抜け漏れをなくす習慣が身につきました。
③生活習慣が改善した!
社会人は、大学を卒業してから40~50年ほど続きます。体が健康でいることがどれだけ大切かを感じ、生活習慣に気をつけるようになりました。
生活習慣が改善するとメンタルも安定し、営業活動の自信にも繋がります。
すべての好循環は体の健康から始まっているのです。
と、こんな感じで良いことばかり書きましたが、まだまだ1流の社会人には程遠いです。
今後の長い社会人生活で、更に人間性に磨きをかけていこうと思います!
皆さんもぜひまずは弊社にエントリーをしてください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
[説明会日程]
・2/29(木)14:00~
・3/6(水)14:00~
・3/13(水)14:00~
その他の日程も公開中!是非ご参加ください!
株式会社これからの東京22卒の川上です。
皆さんは日ごろ通販をしますか?
私が入社したこれからは、そんな通販サイトのコンサル等をしている会社なんですが、
入社して変化したことをお話致します。
①業界知識が増えた!
僕は大学卒業まで部活に没頭してきたので、PCはほぼ扱えず、通販に関しての知識はもちろん、
IT全般のいわゆる一般常識もかけていました。(ショートカットキーの存在を知らないくらい)
そんな僕でもやる気だけで入社し、ある程度の知識を身につけ、お客さんにアドバイスができるようになりました。
圧倒的に周りから劣った状態のスタートだったので、とにかく色々なことを吸収しようとひたすら質問しまくりました。
②抜け漏れが減った!
学生と社会人の違いは、よく言いますがやはり責任の有無です。
自分のミスが大きな損害に繋がったり、自分の不利益に直結することがあります、
1日の終わりにタスクを完了しきったかダブルチェックを行い、抜け漏れをなくす習慣が身につきました。
③生活習慣が改善した!
社会人は、大学を卒業してから40~50年ほど続きます。体が健康でいることがどれだけ大切かを感じ、生活習慣に気をつけるようになりました。
生活習慣が改善するとメンタルも安定し、営業活動の自信にも繋がります。
すべての好循環は体の健康から始まっているのです。
と、こんな感じで良いことばかり書きましたが、まだまだ1流の社会人には程遠いです。
今後の長い社会人生活で、更に人間性に磨きをかけていこうと思います!
皆さんもぜひまずは弊社にエントリーをしてください!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
[説明会日程]
・2/29(木)14:00~
・3/6(水)14:00~
・3/13(水)14:00~
その他の日程も公開中!是非ご参加ください!
投稿一覧

2025.07.11
株式会社これからの仕事、めちゃくちゃ雑に言うとこう。

2025.07.11
【弊社、どベンチャー】惣菜は買えないけど、夢と裁量は手に入る

2025.07.10
【安定?いや油断だよ】AI時代に選ぶべきは“変化に強い環境”

2025.07.10
“高学歴じゃない”を言い訳にしてる時点で負けてるぞ。

2025.07.09
【令和の就職=思考力ゲー】考えない人から、AIに消されます

2025.07.09
【AIで仕事が減る】じゃなくて【“考えない人”が減る】時代さ

2025.07.08
【それでも辞めない理由】惣菜は買えないけど、仕事は面白い

2025.07.08
「学歴ないなら諦めろ」?いや、地頭×メンタルが最強です。

2025.07.07
その海外経験、就活後に活かせないのは罪です。

2025.07.07
今の時期に就活始めたって?理由があれば全然OKだよ

2025.07.06
【祝☆20代卒業】20代で頑張った私、三十路が楽しみすぎる

2025.07.06
【どヘンタイ募集】変人、狂人、熱狂人、集合せよ。