【24卒必見】給料がもらえてガクチカにもなる長期インターン3選

長期インターン

【24卒必見】給料がもらえてガクチカにもなる長期インターン3選

こんにちは!インターン生のひさです!

今年も夏を迎え、最近になって就活を始めた学生の方も多いと思います。
24卒の学生さんは、入学段階からコロナ禍に見舞われ、就活で話せるエピソードがほとんどないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、今回は取組み次第ではガクチカにもできて、給料がもらえる長期インターンについて紹介していこうと思います。記事の後半では、筆者オススメの長期インターン先を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!

会員登録はこちら

長期インターンとは?

まずは長期インターンについての基礎知識をインプットしておきましょう。

期間

長期インターンの勤務は3ヶ月以上が基本になります。1日~1週間程度のプログラムが多い短期インターンとはだいぶ異なりますね。多くの企業で最低勤務期間は1ヶ月以上と設定されていますが、長期インターンに参加する学生の中には、スキルやビジネスマナーを身につけるために、6ヶ月以上勤務する方もいます。勤務期間については企業側と相談できることもあるため、採用選考の段階で確認してみると良いでしょう。

給料

長期インターンは、短期インターンと異なり、給料が支払われることがあります。給与体系はさまざまですが、時給で支払う企業が多い印象です。その一方で、営業職の場合は成果に対して、インセンティブが支払われる「成果報酬型」の給与体系を導入している企業もあります。

業務内容

長期インターンでは、企業で働く社員と同様の業務を任せられることがあります。インターンのために用意されたプログラムではないため、難易度も高いですが、その分得られる学びも大きいです。業務に取りかかる際には、事前に研修が行われる場合が多いため、疑問点があればその場で解消するように努めましょう。

☞関連記事:長期インターンとは?メリットやデメリット・おすすめの探し方や体験談までご紹介!

長期インターンに参加するメリット

続いて、長期インターンの魅力について解説していきます。

実務経験やスキルが身につく

長期インターンでは、企画書を作成したり、取引先企業とメールでのやりとりを行ったりと社会人になった際には誰もが経験する業務に携わることができます。これらの業務を行う際には、ビジネスマナーが必要になるため、継続的に取組む中で社会人としての基礎スキルが身につけられるでしょう。また、ビジネス全体のスキルだけでなく専門的なスキルを身につけることもできます。例えば、ライターであればライティングや取材スキル、営業職であれば、ヒアリングや提案スキルなどです。

給料がもらえる

先ほども説明したとおり、長期インターンでは自らが行った仕事の対価として給料がいただける場合が多いです。仕事の実践経験を積むことで学びが得られ、さらに給料までもらえるのは大きなメリットといえます。学業や課外活動との両立は大変かもしれませんが、給料がもらえることで、バイトに割く時間を長期インターンに充てることもできます。

ガクチカになる

長期インターンは取組み次第で、就活時のガクチカとすることもできます。業務内容にもよりますが、目標を立ててその達成に向けて試行錯誤した経験は、多くの企業から求められるものです。また、長期インターンに参加する学生は、全学生のうち数%程度といわれています。そのため、他の就活生と差をつけるという意味でも、長期インターンに参加してみることをオススメします。

業界や職種についての理解が深まる

説明会やインターネットの情報、OB訪問など、企業について知る方法はたくさんありますが、「実際に働くこと」に勝るものはありません。その企業で実務を経験し、社内の雰囲気を知ることで、入社後のミスマッチを減らすことができます。また、業界に関する知識は別会社の選考を受ける際にも活用できるため、長期インターン中に学んだことはメモしておくと良いでしょう。

【オススメ長期インターン3選】

それでは最後に長期インターンを実施しているオススメ企業を3つ紹介していきます。ぜひエントリーの参考にしてみてください!

株式会社C-mind

株式会社C-mindは、就活支援事業や法人向けのSaaS事業を行っている企業です。C-mind
のインターン実施期間は1ヶ月以上となっており、給料体系は時給制となっています。業務内容はマーケティングに特化しており、社会人になる前にビジネスの最前線を経験することで、マーケティング力を身につけることができます。学生のうちに圧倒的な成長をしたい方にオススメのインターンです。

株式会社ヴィックスコミュニケーションズ

株式会社ヴィックスコミュニケーションズは、人材事業やアプリケーションの企画・開発などのIT事業を展開しているベンチャー企業です。プログラムは1ヶ月以上となっており、成果報酬型の有給インターンです。業務内容は営業や企画立案、コンサルティングなど多岐にわたるため、幅広いスキルを身につけることができます。インターンで成果を残した学生には、選考パスが付与されるため、興味がある方はぜひエントリーしてみてください。

株式会社Cheer

株式会社Cheerは、就職サイト「CheerCareer(チアキャリア)」の企画、開発、運営を行っている企業です。Cheerのインターンの特徴としては、職種をエントリー後に選べる点が挙げられます。職種決定に際しては、社員の方から詳しい説明を聞く機会もあるため、業務内容を吟味することができます。自分のつけたいスキルが明確な方はぜひエントリーしてみましょう。給与に関しては、職種によって異なるため採用時に確認してみることをオススメします。

☞関連記事:【こんなはずじゃなかった、、、】後悔しない長期インターンの選び方を分析!

おわりに

ここまで、長期インターンの概要と魅力について紹介してきました。大学3年の夏からでも十分な学びが得られ、ガクチカにすることもできるため、興味を持った方はぜひエントリーしてみましょう。

会員登録はこちら

このページをシェアする