2021.10.11
「美しいなら女性が得、不細工なら男性が楽」らしい。
某ひろゆきさんが言っていたので1記事。
これはリスナーからの「男性と女性、どちらに生まれ変わりたいですか?」
というような質問から派生してこの話になっていったような…
あやふやな記憶ではありますが、
ここだけはしっかり覚えているほど、面白い意見だなと感じました。
男性はそれほどでもないけど女性は美しいほど得をする場面が増え、
逆に見た目が悪い場合、
男性のほうが周囲を気にせずとも生きていけるので楽だが
女性はつらいだろう、というようなことでした。
たしかに、今の世の中を考えると
女性へのルッキズムの意識は非常に高く、
逆に男性はそれ以外での評価がものをいう場面、多く見かけます。
言い得て妙だ、と思いつつも
ふむなるほど、と納得してしまう現実がちょっとだけ悲しくもあり…
女性と男性の間にある隔たりというか、
「これだから女は…」 「男のくせに!」
「女/男は全然分かっていないね!」 な~んて不毛なやり取りを
もう何千年と続けてきている我らが人類ですが、
いつまでこんな事続けるのでしょうか。
もう令和も3年です。
多様性を認め合い、それぞれが輝ける時代になることを願うばかりです。
弊社では、女性だから出世できないこともないですし、
男性だから育休が取れないこともありません。
全ては成果でズバッと判断し、
みんなが平等に制度を利用できます。
まさに今、これからの時代にふさわしい方針。
自分自身の能力、結果をきちんと見てもらって
ぐんぐん伸びていきたい!と考えているあなたにはこの上ない舞台です。
気になるあなた、
まず動画会社説明で弊社のことを知ってみませんか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼会社説明会動画はこちらからチェック!
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/4453
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エントリーをお待ちしてしています!