私が高校生のころ、女子高だったこともあり
卒業式は3月3日でした。懐かしい!
今大学生の皆様も卒業式の準備などに入っているころではないでしょうか。
女子は綺麗な袴を、 男子はパリッとしたスーツを着て
華々しい一日を過ごすことでしょう。
そのあとの打ち上げでドンドンチャンチャンできないのは非常に残念ですが、
大学の卒業式は一生に一度です。
一度きりのものなんてそうそうありませんから、
素敵な晴れ姿をぜひじっくり味わってもらいたいものです。
現在、このご時世の影響もあり
人が集まることがなかなか難しいため
何かの記念の際には写真を撮る人がとても増えたのだとか。
卒業式もそうでしょうし、結婚式や入学式、
マタニティフォトや七五三、100日祝いなどなど
大勢で集まってしていたようなお祝い事が憚られるのであれば
せめて、綺麗な写真にして・・・という方が多いのでしょう。
今写真館はてんやわんやの大忙しのようです。
これはまさしくマーケッターが好む小話、
「風が吹いたら桶屋が儲かる」に近しいものがありますね。
物事が動く時、予想もしないところに影響が出て
儲けが出たり損が出たりしているものです。
これが読み解けたなら、 時代を動かしているといっても過言ではないでしょう。
この自粛期間で写真館に人気が出るなんて
誰が予測できたでしょうか。
これだからマーケティングは面白いのです。
ーーーーーーーーーーー
15分でさっくり見れる!動画説明会
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/4453 まずは視聴から★
ーーーーーーーーーーー
【23卒、24卒はまずエントリーor応募を!】
https://cheercareer.jp/company/offer/3885/3728 ーーーーーーーーーーー
ちょっと興味がわいてきたななんて方は、
まずは応募とエントリー。 お待ちしています。