2021.10.14
その笑顔、伝わってますか?
こんにちは!インターン生の千田です。
皆さんは、インターンシップや面接で笑顔でいることを心がけていますか?
心理学の法則である「メラビアンの法則」では、第一印象に与える影響は視覚が5割、聴覚が4割、言語が1割程度だといわれています。
つまり、表情を意識することは相手に好印象を与える一番の近道だということです!
一度客観的に、自分が面接でしている「笑顔」を見てみて下さい。
意外と明るい雰囲気が伝わっていない…と思いませんか?
近年は選考の大部分がオンラインで行われるため、身振り手振りに加えて表情も普段より大げさにすることを心がけましょう。
面接の場において、「自分がしているつもりかどうか」は関係ありません。
結果として「相手に伝わっているかどうか」が全てです。
「相手からの見え方」を意識した対策をしてみましょう!