2021.09.21
22卒が教えるこの秋にやっておくといいこと②
こんにちは!
ネクステージの服部(はっとり)です!
今回は前回の続きで、
22卒が教えるこの秋にやっておくといいこと②
をお伝えします!!
やっておくといいこと二つ目は、【自分の長所や強みを探す】ことです!
就活では、
「あなたの強みを教えてください」
「あなたの長所はなんですか」
といった質問があらゆる面接で飛んできます。
この質問は面接において必須といっても、過言ではありません。
本格的に就活が始まって面接を受ける直前に、「私の長所や強みって何だ。。。?」と考え始めるのでは、遅いのです!!!
私も就活中に何度も、自分の強みや長所について考え直しました。
私のように本格的に就活が始まってから悩んだり考え直すことがないように、皆さんは今のうちに自分について掘り下げ、長所や強みを見つけておくことをオススメします!
強みと聞くと、他の人にはないとてもすごいことでなければならないと思ってしまうかもしれませんが、そんなことはありません。
あなたが当たり前だと思っていることも、他の人にとっては当たり前ではない、あなた自身の強みです。
自分自身と向き合って、あなたのいいところ(強みや長所)をたくさん見つけてみてください!
就活には準備が大切です。
しっかりと準備をして、皆さんが自分の本当の第一志望と出会えることを願っています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
22卒が教えるこの秋にやっておくといいこと③のタイムラインもお楽しみに!