2021.09.13
22卒が教えるこの秋にやっておくといいこと①
こんにちは!
ネクステージの服部(はっとり)です!
夏季インターンや会社説明会など、就活イベントも徐々に増えてきている頃ではないでしょうか!?
「周りも就活し始めてるし、そろそろ私も何かしなきゃ…。でも何からすればいいかわからない!」
と悩んでいる皆さんに、22卒の私が「これは夏から秋にやっておけばよかったな」と感じたことを3回に分けてお伝えしたいと思います!
まず一つ目は、【自分がやりたくないことを見つける】ことです。
「やりたくないこと?やりたいことじゃなくて?」と思うかもしれませんが、まずやるべきなのは、自分がやりたくないことを知ることです。
やりたいことを見つける一番の方法は、自分がやりたくないことは何なのかを知ることなのです。
やりたくないことの逆は【本当にやりたいこと】です。
「これだけはやりたくない」という絶対条件を見つけることができれば、自然とやりたいことが見えてきます。
やりたくないことを考えることで、本当に自分がどうしたいのか、どうなりたいのかが分かるのです!!
私が就活をする上で一番大切だと思うことは、【自分をよく知ること】です。
自分自身と向き合い、自分について、よく考える機会を自ら作ってみてください。
自分について理解を深めることで、将来や未来を想像することができ、就活をする意味や目的を見つけられると思います!
皆さんが、自分の本当の第一志望と出会えることを願っています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
22卒が教えるこの秋にやっておくといいこと②のタイムラインもお楽しみに!