皆さんこんにちは!
インターンのアズマです!
今回は!!代表丹野の「ボイス」お届けしていきますよ!!(ˊᗜˋ*)
さてさて今回のテーマは「目の前の壁は自分サイズ」です!
✼••┈┈••✼••┈┈••✼
「自分に乗り換えられない壁はない」
壁にぶち当たったとき、いつもそう思うようにしています。
なぜなら「自分サイズの壁」だから。
一見、越えられないように思えるだけ。壁を乗り越える方法がわからないだけ。
「だから絶対に乗り越えられる」
そう思うことが、何よりも大切だと思っています。
「乗り越えるために多くの情報を入れて、トライ&エラーを繰り返す」
「壁=成長」なのです。
いざ目の前にできない事が迫ると、どうしても避けたくなるのが人間の本能です。
一時的に向き合えずに逃げてしまったとしても大丈夫。
「壁=成長」という言葉を思い出して、チャレンジし、今度は逃げないようにする。
この繰り返しが習慣になります。
人生は一度きりです。
「人生に正解はない」
何が正解なのか?こっちを選択してよかったのか?
自分が選択したことを「大切にできない」人が世の中には沢山います。
隣の芝生は青く見える状態で右往左往する、そんな人生にはしたくないものです。
僕には、確信していることがあります。
「人生に正解などなく、自分が選択した道を、正解にしていくしかない」
「自分」で正解にしていくから、それが正解になる。
選択したのは「自分」だから言い訳せず努力し、正解に変えるという責任を取る。
後悔するのではなく、反省し活かしていく。
自分の選択の確立を上げていくことで、正解に近づいていくのです。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼
いかがでしたでしょうか?
ビズネスだけではなく「就活中のマインド」としても
とっても教訓になりますよね(*'д'* )
私も実際に困難な事を「成長」「チャンス」に変えている
代表の姿に惹きつけられネクステージと出会いました!
私も自分の困難に対して自分の中で努力した事、
どうチャンスに変えてきたのか最終面接の時、
代表にお話しした際「根性があるね」と認めて頂き
初めて言われた言葉だったのでとても嬉しかったです!!
困難を「チャンスに変える」代表と一緒に頑張りたい!
そう思い気になって頂きましたら是非、
会社説明会にお越しください(*´︶`*)♡
↓会社説明会予約はこちら↓
https://cheercareer.jp/company/seminar/3880