2024.06.04
2023年日本のSDGs達成度ランキングは?重要課題や今後の取り組みも解説
持続可能な社会や世界平和を実現するための国際的な取り組み、SDGs。環境問題に関心のある方は、SDGsの日本の進捗やランキングはどうなっているのか気になりますよね。
本記事では、2023年のSDGs達成度ランキングにおける日本の順位や、今後重点的に取り組むべき課題を解説します。
■2023年日本のSDGs達成度ランキングは?
まずは、国連機関である「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク」が発表した、SDGs達成度ランキングにおける日本の順位を紹介します。2023年に日本が達成できた目標や、SDGs達成度の高い上位国も併せて紹介するので参考にしてください。
■日本は初の20位台に転落して21位
2023年における日本のSDGs達成度は79.4%で、21位でした。達成度ランキングが発表されるようになった2016年以来初の20位台への転落となり、過去最低の結果に終わっています。参考として、これまでの8年間の結果を見てみましょう。
2016年:18位
2017年:11位
2018年:15位
2019年:15位
2020年:17位
2021年:18位
2022年:19位
2023年:21位
■日本の達成済み目標はわずか2項目のみ。重要かつ深刻な課題が多い
同レポートによると、日本が「達成済み」と評価されている項目は17項目のうち2項目のみです。その他の15項目については、「課題が残る」「重要な課題がある」「深刻な課題がある」がそれぞれ5項目ずつあり、決してSDGsの取り組みが進んでいるとはいえない評価を受けています。
・達成済み
目標4:質の高い教育をみんなに
目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう
・課題が残る
目標1:貧困をなくそう
目標3:すべての人に健康と福祉を
目標6:安全な水とトイレを世界中に
目標11:住み続けられるまちづくりを
目標16:平和と公正をすべての人に
・重要な課題がある
目標2:飢餓をゼロに
目標7:エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
目標8:働きがいも経済成長も
目標10:人や国の不平等をなくそう
目標17:パートナーシップで目標を達成しよう
・深刻な課題がある
目標5:ジェンダー平等を実現しよう
目標12:つくる責任、つかう責任
目標13:気候変動に具体的な対策を
目標14:海の豊かさを守ろう
目標15:陸の豊かさも守ろう
続きはコチラ
本記事では、2023年のSDGs達成度ランキングにおける日本の順位や、今後重点的に取り組むべき課題を解説します。
■2023年日本のSDGs達成度ランキングは?
まずは、国連機関である「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク」が発表した、SDGs達成度ランキングにおける日本の順位を紹介します。2023年に日本が達成できた目標や、SDGs達成度の高い上位国も併せて紹介するので参考にしてください。
■日本は初の20位台に転落して21位
2023年における日本のSDGs達成度は79.4%で、21位でした。達成度ランキングが発表されるようになった2016年以来初の20位台への転落となり、過去最低の結果に終わっています。参考として、これまでの8年間の結果を見てみましょう。
2016年:18位
2017年:11位
2018年:15位
2019年:15位
2020年:17位
2021年:18位
2022年:19位
2023年:21位
■日本の達成済み目標はわずか2項目のみ。重要かつ深刻な課題が多い
同レポートによると、日本が「達成済み」と評価されている項目は17項目のうち2項目のみです。その他の15項目については、「課題が残る」「重要な課題がある」「深刻な課題がある」がそれぞれ5項目ずつあり、決してSDGsの取り組みが進んでいるとはいえない評価を受けています。
・達成済み
目標4:質の高い教育をみんなに
目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう
・課題が残る
目標1:貧困をなくそう
目標3:すべての人に健康と福祉を
目標6:安全な水とトイレを世界中に
目標11:住み続けられるまちづくりを
目標16:平和と公正をすべての人に
・重要な課題がある
目標2:飢餓をゼロに
目標7:エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
目標8:働きがいも経済成長も
目標10:人や国の不平等をなくそう
目標17:パートナーシップで目標を達成しよう
・深刻な課題がある
目標5:ジェンダー平等を実現しよう
目標12:つくる責任、つかう責任
目標13:気候変動に具体的な対策を
目標14:海の豊かさを守ろう
目標15:陸の豊かさも守ろう
続きはコチラ
投稿一覧
2024.07.05
EVトラックの普及率が悪いのはなぜ?課題や今後について解説
2024.07.02
FIP制度とFIT制度の違いとは?それぞれの概要もわかりやすく解説
2024.07.01
自己託送とは?メリットやデメリットをわかりやすく解説
2024.06.28
TNFDとは?TCFDとの違いも含めてわかりやすく簡単に解説
2024.06.27
屋上に太陽光発電を設置するメリット・デメリットは?PPAモデルも解説
2024.06.20
【2024年】容量拠出金や容量市場とは?概要をわかりやすく解説
2024.06.19
ロス&ダメージとは?どんな問題があるか、気候変動のリスクを解説
2024.06.18
EVの急速充電とは?料金や充電時間、探し方まで徹底解説
2024.06.13
Shining Startup 第11回 グリーントランスフォーメーション特集」アフターレポート
2024.06.12
シュタットベルケとは?特徴や今注目される理由を紹介
2024.06.11
中小企業の脱炭素化に向けた取り組みについてわかりやすく解説
2024.06.06
なぜカーボンニュートラル人材の育成が必要なのか?脱炭素社会実現のための重要な視点とは