2024.05.21
脱炭素の推進は「社会インフラをデザインすること」だ【秋田智一×村上誠典】by NewsPicks
100年に一度ともいえる大変革が起きている電力業界。「脱炭素」の掛け声のもと、世界中でエネルギー源の転換が余儀なくされ、日本国内でも最先端テクノロジーを生かした脱炭素ソリューションについて、各所で議論・取り組みが行われている。
そうしたなか、脱炭素はあくまで“過程”であり、その先の未来を描くために「国民全体のリテラシー・価値観をアップデートするべきだ」と語る二人がいる。
エネルギーを「減らす・創る・繋ぐ・活かす」ことで、一気通貫のエネルギーソリューションを提供しているアイ・グリッド・ソリューションズ代表取締役社長の秋田智一氏と企業の可能性をブーストさせ、「サステナブルな社会であることの最適分配」を目指すシニフィアン共同代表の村上誠典氏だ。
これから起こる多くの新産業において、日本が主導権を握れるか否か。そして数十年後の日本における都市計画や生活様式をどう作っていくのか。
それはアイ・グリッドがビジョンに掲げる「グリーンエネルギーがめぐる社会の実現」に掛かっているといっても過言ではない。
すべての土台であり、アントレプレナーシップを発揮できる若者にこそ活躍の場があるという、電力業界の今と未来について話を聞いた。
続きはコチラ
そうしたなか、脱炭素はあくまで“過程”であり、その先の未来を描くために「国民全体のリテラシー・価値観をアップデートするべきだ」と語る二人がいる。
エネルギーを「減らす・創る・繋ぐ・活かす」ことで、一気通貫のエネルギーソリューションを提供しているアイ・グリッド・ソリューションズ代表取締役社長の秋田智一氏と企業の可能性をブーストさせ、「サステナブルな社会であることの最適分配」を目指すシニフィアン共同代表の村上誠典氏だ。
これから起こる多くの新産業において、日本が主導権を握れるか否か。そして数十年後の日本における都市計画や生活様式をどう作っていくのか。
それはアイ・グリッドがビジョンに掲げる「グリーンエネルギーがめぐる社会の実現」に掛かっているといっても過言ではない。
すべての土台であり、アントレプレナーシップを発揮できる若者にこそ活躍の場があるという、電力業界の今と未来について話を聞いた。
続きはコチラ
投稿一覧
2024.07.05
EVトラックの普及率が悪いのはなぜ?課題や今後について解説
2024.07.02
FIP制度とFIT制度の違いとは?それぞれの概要もわかりやすく解説
2024.07.01
自己託送とは?メリットやデメリットをわかりやすく解説
2024.06.28
TNFDとは?TCFDとの違いも含めてわかりやすく簡単に解説
2024.06.27
屋上に太陽光発電を設置するメリット・デメリットは?PPAモデルも解説
2024.06.20
【2024年】容量拠出金や容量市場とは?概要をわかりやすく解説
2024.06.19
ロス&ダメージとは?どんな問題があるか、気候変動のリスクを解説
2024.06.18
EVの急速充電とは?料金や充電時間、探し方まで徹底解説
2024.06.13
Shining Startup 第11回 グリーントランスフォーメーション特集」アフターレポート
2024.06.12
シュタットベルケとは?特徴や今注目される理由を紹介
2024.06.11
中小企業の脱炭素化に向けた取り組みについてわかりやすく解説
2024.06.06
なぜカーボンニュートラル人材の育成が必要なのか?脱炭素社会実現のための重要な視点とは