ネクステージグループホールディングス株式会社
「就活の失敗」とは?その回避方法は?

2021.10.01

「就活の失敗」とは?その回避方法は?

「就活に失敗した」
「すぐに転職をすることになった」

そんな話は巷ではよく聞きます。

皆さんがそうならないためにも今回は、その「就活の失敗」とは何か。そしてその回避方法は何なのかを書いていこうと思います。


〇就活の失敗とは
早速結論です。
新卒の就活における失敗とはほぼ1つだけ。

それは会社との価値観とのギャップです。
安定した業務をこなしたいのに、成長意欲マシマシの会社に入ってしまって目まぐるしく業務が変わる。成長意欲が強いのに、いつまでも淡々とした作業しかやらせてくれない。

希望していた職種や業界に入ったとしても、そういった部分で「なんか違う」と感じて会社を辞めてしまうケースがかなり多いです。

実際、今まで面接を数千以上行っている人事の担当も、面接でそのような人が多いと言っています。



〇原因
就活でよくありがちな、職業や業種を重視しすぎるとこうなります。

最初は価値観が合う会社に絞っていたとしても、印象の良い面接での態度や言い回しがわからず、面接で何社も落ちてしまうと、業種や職種さえ合えばどこでもいいや、となって価値観を見ずに適当に会社を決めてしまうとこうなります。

面接に何社も落ちた時にこだわるべきは職種や業種ではなくむしろ文化や価値観です。
皆さんは新卒。価値観が合えば職種などはその会社でいくらでも1から勉強しなおせます。

また、医者や弁護士など、その職業に対して相当な勉強を今まで積んでいるとか、その職種に対して理解があるとかではない限り職種で絞るのはお勧めしません。

ふわっとしたイメージだけで職種を希望してしまうと、その仕事が合わなかった時にやりたくもない仕事を延々とやり続けることになってしまいます。



〇回避方法
まず、職種や業種「だけ」で選ぶのはやめましょう。必ず、面接を受ける会社の社風や文化、価値観は確認しておきましょう。

また、職種は自分の将来の理想像を考え、現在と理想像とのギャップを埋めるために、必要なもの・必要な能力を逆算して選ぶのがお勧めです。

そのような基準で選べば価値観の合う会社とのマッチングも簡単になります。



〇ネクステージ
私たちネクステージは「あきらめない人と次のステージをつくる」というミッションを掲げて日々活動しています!
自分の将来のために日々成長し、あきらめずに努力し続けられる人と一緒に働きたいと考えています!!
投稿一覧