2020.09.02
環境整備と掃除の違いとは?
NEXTAGEでは朝礼後に毎日「環境整備」を7分間行っています。 これを掃除となぜ言わないのか、環境整備という単語にはどんな意味が含まれているのかについてのお話が朝礼でありました。 この単語には、仕事の状態を「整」えて「備」えるという意味があります。 自分が作業する環境を整えて、その日一日の業務に備えるという意味です。 またなぜこの単語を使うのかというと、掃除のようにみんなでばらばらのレベルでやるのではなく一定の高いレベルを保つためにこの単語を使っています。 NEXTAGEでは一か月間同じ場所の環境整備を行うのですが、一か月毎日見る中で小さな変化にも気づけるようにもなることができます。この能力は仕事を行う上でもとても大事なものになると片桐専務がおっしゃっていました。 毎朝の掃除でも環境整備と捉え、そこから学びを得ようとする姿勢を持つことでただの作業ではなく目的のあるものになり、その後の作業にも集中できるようになるのではないかなと思いました!
投稿一覧
2023.04.18
~3Rules~ 自ら設けるMyルールで就活を乗り切れ!
2023.04.17
這い上がり経営者が語るVol.5「過去学歴関係なくチャンスを掴める会社」
2023.04.17
ネクステージのココ凄!~愛と感謝の交換!?編~
2023.04.13
就活にも役立つ!社会人初日ってどうしたらいい?
2023.04.13
やりたいことがない24卒のあなたへ
2023.04.12
ネクステージのココ凄!~オフィスにお洒落空間!?編~
2023.04.11
這い上がり経営者が語るVol.4「プロって何?社会人と学生の違い」
2023.04.03
わくわく4月の合同入社式♪
2023.03.27
入社まで1週間!23卒の私の心境を暴露しちゃいます!
2023.03.23
ネクステージのココ凄!~愛のシェアシェア!!編~
2023.03.22
~3Rules~ 就活生必見!!目標達成のためのMyルール
2023.03.21
ネクステージのココ凄!~キンニクツウ出社!?編~