2023.11.29
小学生から考える!「マイキャリア」
毎週のように学級通信を書いてくれる我が娘の筆マメな担任の先生。
先日は、「自分と向き合い、未来を描く」というテーマで
小6の総合という学習で「マイキャリア~君たちはどう生きるか~」
という授業をした内容についてでした。
既に小学生で自分の将来について考える授業をしているのね!
と感心しながら読みました。
授業の中では子供たちは3タイプに分類されたようです。
①憧れの職業に「絶対になる」という目標がある子
②憧れの職業があるけど自信がない子
③憧れの職業が特にない子。自分と向き合うのが難しい子。
小6で①で目標に向かっていく子というのはとても立派で驚きましたが、
②③であっても先の姿を描けないという現状を知るという事であって、
否定することではないという事でした。
現状を知った今、どう考えるか。
何に力を入れて学びたいか、
自分に興味があることは何か、
好きな事は何か、、
この学習の目的は
憧れの職業や夢に向かって次のステージの中学生をどんな目標をもって過ごしていくかという事へ繋げて欲しい!
ということなのだろうなと私なりに解釈しました。
就活と相通じる点がありますよね!
自分に興味があることは何か、
好きな事は何か、
どんな仕事をしていきたいか!!
こういう学習、自分も小学生の時に受けたかったなー笑
科目を学ぶだけではない教育。
自分自身と向き合う教育。
とても大切な機会だなと感じました!
自分自身と向き合いたい方
まだまだ説明会開催中です!
ご予約はこちらからお願いします。
https://cheercareer.jp/company/seminar/3415
先日は、「自分と向き合い、未来を描く」というテーマで
小6の総合という学習で「マイキャリア~君たちはどう生きるか~」
という授業をした内容についてでした。
既に小学生で自分の将来について考える授業をしているのね!
と感心しながら読みました。
授業の中では子供たちは3タイプに分類されたようです。
①憧れの職業に「絶対になる」という目標がある子
②憧れの職業があるけど自信がない子
③憧れの職業が特にない子。自分と向き合うのが難しい子。
小6で①で目標に向かっていく子というのはとても立派で驚きましたが、
②③であっても先の姿を描けないという現状を知るという事であって、
否定することではないという事でした。
現状を知った今、どう考えるか。
何に力を入れて学びたいか、
自分に興味があることは何か、
好きな事は何か、、
この学習の目的は
憧れの職業や夢に向かって次のステージの中学生をどんな目標をもって過ごしていくかという事へ繋げて欲しい!
ということなのだろうなと私なりに解釈しました。
就活と相通じる点がありますよね!
自分に興味があることは何か、
好きな事は何か、
どんな仕事をしていきたいか!!
こういう学習、自分も小学生の時に受けたかったなー笑
科目を学ぶだけではない教育。
自分自身と向き合う教育。
とても大切な機会だなと感じました!
自分自身と向き合いたい方
まだまだ説明会開催中です!
ご予約はこちらからお願いします。
https://cheercareer.jp/company/seminar/3415
この投稿の著者
中村 留美
採用アシスタント
投稿一覧
2024.02.02
クレドへの共感
2024.01.31
面接官は本当に人を見抜く力があるのか?
2024.01.29
社会人の休日~趣味のお裁縫しました~
2024.01.26
悩んでいい(本気だからこそ悩む)
2024.01.25
これまでの経験聞くのって?
2024.01.24
24新卒★1/25~31の説明会予定★
2024.01.22
【号外】ラスト3回!面接確約 24卒集団説明会
2024.01.19
「一月往ぬる二月逃げる三月去る」
2024.01.18
【人事部メンバーの今年の抱負★】
2024.01.16
面接で意識してること★
2024.01.15
知識を身につける学生から知恵を身につける社会人へ
2024.01.12
未来なんてわからない!