
2019.06.16
【社員のリアルブログ】リアで変われた私。
こんにちは!
2017年度の曽根 舞衣です!
私は入社までに色んな知識をつけたいと思い、大学4年の7月からインターンに参加しました。
慣れない事務作業に苦戦しましたが、それ以上に恐怖だったのが…
すぐに後輩がインターンに入ってきた事です。笑
何が怖いの?って思いました? いや~怖いですよ…。
インターンで得た事や学べた事はありましたが、1年目の私にもう後輩が出来るんです。
「先輩として後輩に教える事は出来るのか。」
「後輩に負けるのが怖い。」
と、どうしてもマイナスに考えてしまい、プレッシャーに押しつぶされそうになり涙を流したこともありました。(相当この時期はメンタルが弱かったのを覚えています 笑)
しかし、そんな私の状況を察知してくれた上司がご飯に連れて行ってくれた際に、こんな言葉をかけて下さいました。
【曽根舞衣】をブラさずにそのままの曽根舞衣でいることが1番。
自分なんて…なんて思っちゃダメ。曽根のペースでいいから前を向いて突き進めばいい!
この言葉を上司から頂いて、気持ちがとても楽になり、完璧人間を目指すのではなく、
どんどんチャレンジ挑戦して自分にしかできない事を増やしていけばいいんだ!
というプラスな考えになる事が出来ました。
(今でもこの言葉を思い出して自分にしかできないことを考え行動しています!!)
そして、「変わりたい!なにか自分にしかできない事を見つけたい!」と思い、
イベントの司会にチャレンジしました。
リアの事務は営業事務なので、パソコン業務はもちろん、
来客のお茶出し・書類作成・営業のサポート・イベントの司会進行なども行います。
しかし、私は人前に立つことが苦手だったため、初めはフォーマット通りに棒読みすることしかできませんでしたが、業務後に練習したり、先輩とロープレを繰り返した結果、
練習してきた成果を発揮し、自信を持って司会をする事が出来ました。
その経験から先輩から「インターンの時より成長したね!」と言われることが多くなり、
嬉しい気持ちと、やりがいや達成感を得る事が出来ました。
今後もいろんなことに挑戦し、成長し続け、お世話になった先輩に恩返しが出来るように
【曽根舞衣】らしく、前を見て突き進み続けたいと思います!!!
そして…目標はベストサポーター賞をとる事です!!!
投稿一覧

2025.05.04
就活ノウハウ:面接で「自分らしさ」を伝えるための3つのポイント

2025.05.03
「新人だから」は、無効です。

2025.05.03
就活で人生迷子だった私が、“人間的成長”に全振りした会社と出会った話。

2025.05.02
サバイバル、好き?

2025.05.02
【本音】就活って面倒くさい。でも、“日本一成長してる会社”で話聞いてみたら意外と面白かった。

2025.05.01
【26卒向け説明会】5月の日程

2025.04.30
みんなでドームシティ~!社内イベント!

2025.04.29
オフィス公開♪

2025.04.28
運動会!

2025.04.25
26卒不安解消!仲が良いってホント...!?

2025.04.24
就活スーツ卒業したら…?#社会人デビューコーデ

2025.04.23
人事が教えるリアルな1日!