イベント 2021.10.01
ベンチャー企業特化の就活イベントなら情熱フェスタ!8月・9月開催報告
2021年8月7日・9月4日に
ベンチャー志向学生のための内定直結就活イベント「情熱フェスタ」が
開催されました!
この記事では就活生向けに「情熱フェスタ」の開催報告をします!
ぜひご覧ください!

## ベンチャー志向学生のための内定直結就活イベント「情熱フェスタ」とは?
情熱フェスタとは、ベンチャー5社の社長が集結する
国内唯一のベンチャー特化型内定直結就活イベントです!
今最もアツいベンチャー企業、成長著しい優良企業の
トップ総勢5名の社長にまとめて会えるのが情熱フェスタ最大の魅力です。
### 開催概要
日時:2021年8月7日・9月4日
場所:オンライン
定員:2023卒30名
コンテンツ
* 企業プレゼン(1社5分)
* 社長の壁・営業戦略会議(60分)
* 社長の壁・営業タイム
* 人事ブースLive/スカウト面談(1社10分)
### 参加企業
#### 8月・9月両日参加
株式会社ヴィックスコミュニケーションズ
デジタルデータソリューション 株式会社
株式会社フージャースホールディングス#### 8月参加
株式会社H&K[](https://www.k-idea.jp/) #### 9月参加
株式会社ボールド
株式会社丸三### 満足度 ここで先にあえて満足度をお伝えします! 8月の情熱フェスタ、なんと **学生満足度95.6%、企業満足度100%!** 学生・企業ともに圧倒的な満足度を誇る情熱フェスタ。 その魅力を探るために次からは情熱フェスタ当日の流れを見ていきましょう。 ## 「情熱フェスタ」当日の流れ ### 企業プレゼン ガイダンスやグループ発表、自己紹介タイムなどが終わった後は、 まずは企業プレゼンです! 1社5分間と短い中で、各企業の社長の魂のこもった熱いプレゼンが繰り広げられました!  8月情熱フェスタ、[木村情報技術株式会社](https://www.k-idea.jp/)のプレゼン。  9月情熱フェスタ、[株式会社丸三](https://cheercareer.jp/company/offer/4165/0)のプレゼン。 ### 社長の壁 情熱フェスタの目玉であるビジネスゲーム「社長の壁」。 3人1チームで”あるモノ”を社長に営業し、得点を競い合う営業型ビジネスゲームです。 社長の壁は「営業戦略会議」パートと「営業タイム」パートに分かれます。 #### 営業戦略会議 「あるモノ」を社長にどう売るのか戦略を考え、 提案資料を作成する時間です。 この時間では企業側は各グループのブレイクアウトルームに自由に入れるので、 就活生が企業にアピールする時間でもあります。 60分という時間でビジネスを考え、提案資料まで作るというのは 学生にとってとても大変だったと思いますが、 どのチームでも活発な議論が行われ、社長への営業を成功させようとする一生懸命な姿が見られました。 #### 営業タイム いよいよ社長に対する営業タイムです! その場の社長・人事目線のフィードバックは、学生にとってとても勉強になっていたようです。 5社に対して営業していくので、学生も少しずつプレゼンが上手になっていきました。 ここで8月・9月それぞれの優勝チームの提案資料のスライドの一部を紹介します。  **8月優勝Cチーム↑**  **9月優勝Bチーム↑** ### 人事ブースLive/スカウト面談 最後は人事ブースLive/スカウト面談です! 2つは並行して行われます! #### 人事ブースLive スカウトが来なくても大丈夫! 10分間の人事ブースLiveで5分間のプレゼンだけではわからなかった企業のことをより深く知れます。 8月・9月の情熱フェスタでも企業側が一方的に話すだけでなく、学生側から質問が出る場面も多く見かけました。 #### スカウト面談 情熱フェスタでは社長自らが学生をスカウティングします。1社5名選出します。 面談時間は10分です。スカウトされた学生には就活に有利な特典が用意されています。 8月・9月参加企業のスカウト特典の一例を紹介します。 **[株式会社ヴィックスコミュニケーションズ](https://cheercareer.jp/company/offer/2618/0)** スカウト特典:一都三県内「社長行きつけ店へご招待」、一都三県外の道府県「交通費全額負担」 **[デジタルデータソリューション株式会社](https://cheercareer.jp/company/offer/3399/0)** スカウト特典:六本木ヒルズ最先端ラボ見学&選考直結会社説明会 **[株式会社H&K](https://cheercareer.jp/company/offer/4016/0)** スカウト特典:社内イベントのBBQ招待 ## 「情熱フェスタ」参加学生・企業の感想・評判 ### 参加学生の感想・評判 参加学生を対象としたアンケートの感想部分の回答を公開します! やはり社長からの直接のフィードバックがためになった、知らない企業と出会えてよかったという声が多いですね。 #### 8月 * ITに対して全く知識もなくベンチャーの話を聞いたのも初めてだったので新鮮味があってよかったです。 * 社長の壁がとても厚いということがわかりました。今回の情熱フェスタでプレゼン力、企画力が付きました * 最高の1日でした!ありがとうございました! * ビジネスゲームは難しかったですがとても充実した時間でした。今後の糧にしたいです。 * 企業の人事の中にも色んなタイプの方がいて面白かった。フィードバックが、多方面からたくさんいただけてすごく参考になった。 * FBが大変ためになりました。企業の選び方等の基準が明確になってきました。 * 営業の魅力、そして難しさを学んだ。また、鋭い指摘などもいただいたことによりさらに自分を成長させることができた。 * 企業の方から頂けるフィードバックはとても参考になりました。また、学生間とのやり取りも充実しており、とても楽しかったです。 * それぞれの企業の方から異なるフィードバックや評価をいただき、真剣に向き合ってくださっているのが伝わってきた。 * 本日は貴重な機会をありがとうございましたありがとうございました。一言でいうと、こんなに頭に汗かいて心が折れかけることは今までなかったです!3社もスカウトを頂いたことは非常に励みになりました!! * 自分の知らない様々な業界を知ることが出来た。直接人事さんとお話できたのはとても面白く、ゲームも難易度が高く良い挑戦になった。 * 実際に社長さんなどの決裁者さんに直接営業をかけていく経験ができ、貴重な機会になりました。ありがとうございました。 * 得られる物がたくさんあった時間でした。自分自身の未熟さをとても感じたので、これからももっと頑張っていこうと思えました。 * 社長の壁では、与えられた課題に対して限られた時間の中でチームとしてどのように答えを設定していくのか考える良い機会になりました。また、一社ずつ様々な視点からフィードバックを受けることができ、今後の就職活動でとても役に立つ経験ができたのでとても満足しています。 * 本日の60分のグループワークにより、サービスを提案する上で自分に欠けている視点がよく理解できました。また、今まで知らなかった業種を知ることができてよかったです。 #### 9月 * 企業の社長の方にプレゼンしたことがなかったので、すごく良い機会となりました。 * シビアな評価をいただき、とてもためになりました。スカウトを2件頂くことができました。今日を踏まえてまた機会があれば、より良いプレゼンができるよう再チャレンジもしたいです。 * 1時間という短い時間で準備をして実際に社長様方に営業体験することは難しいと感じたが、フィードバックも受けられいい経験になりました。 * 知らない企業の方とお会いできてよかったです。就活についても質問することができ、いい機会になりました。戦略立案がとても難しく、大変でしたがこれからのモチベーションにつながりました。この悔しさをバネに頑張りたいと思います。 * 大変有意義な時間を過ごせた。このようなグループディスカッション、グループワークは初めてしたのですが、すごく成長できる活動でした。 * 参加二回目でしたが、また成長できたかなと思います。 * 社長の壁で営業の難しさがひしひしと伝わった。スカウトをいただけたのでよかった。 * 本日もとても楽しかったです!前回参加させていただいた中で面談を組んでくださった企業様に覚えていただいていたこともとても印象に残っております。 * 営業の難しさ・提案に現実性に落とし込む難しさを体感できよかった。 * 厳しいフィードバックをいただけたのが嬉しかったです。また、人事の方と一対一で話すことができ参考になりました。 * 初めての人とグループワーク出来たのは面白かった。 * 今まで出会ったことのなかった企業様に出会えて、説明を同時に聞くことができて良かったです。ありがとうございました。 * 自分の立ち位置を理解することができた。また実際にビジネスを立ち上げることの難しさを実感した。企業についても知ることができてよかった * 社長の方々にゴリゴリに絞られて、ビジネスの視座を高められた有意義な時間でした。 * 60分という限られた時間で企業の方に営業のプレゼン準備をする、というスピード感が求められる課題に不安感はありましたが、実際にやり抜いてみて達成感を味わうことが出来ました。企業の方からのフィードバックは、自分の視野を広げる機会になりました。ありがとうございました。 ### 参加企業の感想・評判 参加企業を対象としたアンケートの感想部分の回答を公開します!学生の質を評価する声が多いですね! #### 8月 * 学生の質はやっぱり高いなと思いました! * 早期だけあって良い学生が多かったです。 * 前回よりも、人事ブースLiveの時間が確保できるよう改善されていて有意義でした。 * 理系学生が参加されていたので満足してます。 * アプローチしたい学生がいました! * 個人として、社会人になって初参加だったんですがやはりこの機会は有り難いなと思いました。私も,学生時代情熱フェスタで弊社に出会ったのでこれからも続けていって頂きたいです。今後ともよろしくお願いします。 * 優秀な学生と出会うことができた。 * 学生とコミュニケーションを取る時間が取られているので、双方向のイベントとなり非常に良い機会となりました。スカウト5名しか送れないのが悲しいです笑 * 多くの学生と接点ができるイベントでかつ、運営もスムーズで好印象でした。 #### 9月 * 学生の質が高かったと思います。 * 早期の良い学生が多く、良かったです。 * ピンポイントで会いたい学生に会えたので良かったです。 * 相変わらずいい学生さんが揃っていますね。 * いい学生に出会えました。ありがとうございました。 * 学生さんがグループワークしているところオンライン上で見るのは初めてだったので面白かったです。ありがとうございました。 ### Twitterでの感想・評判
チアキャリア主催の情熱フェスタに参加した。スカウト2ついただけた。就活をしててズタボロにされるのは初めてで、楽しかった。私の就活を振り返った時に、一つのターニングポイントになりそうな日。参加してよかった!
— 笑顔が取り柄マン (@makunouchiol) September 4, 2021
情熱フェスタは企業との出会いの場となるだけでなく、 スキルアップの絶好の機会にもなるということがわかりますね! ## まとめ 情熱フェスタが * プレゼン力が鍛えられる * 企業目線の評価がもらえる * その場で代表者面談ができる といったメリット盛り沢山の最高のイベントであることをわかっていただけたと思います! エントリー受付中であれば、[こちら](https://cheercareer.jp/staticpages/jonetsu_festa)からお申込みできます! (企業向けページは[こちら](https://cheercareer.jp/staticpages/lp/event)) 下記関連記事も参考にしてください! [インターン生が噂の「情熱フェスタ」に潜入してみた!オフライン就活イベントのメリットとは?](https://cheercareer.jp/ip_blogs/article/557) [情熱フェスタに22卒が実際に参加してみた!](https://cheercareer.jp/ip_blogs/article/625) 下記動画もぜひご覧ください!9/4 CheerCareer 情熱フェスタフィードバック
— Yuto - 就活垢 (@Yuto_JobHunting) September 6, 2021
・論理的思考力No1
・プレゼンのためのプレゼンになってて残念
→ 売るためのプレゼンにすべき(アカデミック過ぎ)
9/5 DLS グループワーク フィードバック
・発言量Good
・未来予想Good
・傾聴力もうちょいあると良い