【人事募集の新卒求人付き】憧れの職種「人事」にどうやったらなれる?

市況分析

【人事募集の新卒求人付き】憧れの職種「人事」にどうやったらなれる?

説明会や選考会で会う人事を見て、「私も新卒で人事になりたい!」と憧れを抱いたことはありませんか?
しかし、いざ目指そうと思っても、

  • 新卒で人事を募集している企業が見つからない・・
  • どうやったら新卒で人事になれるのかわからない・・

こんな問題に直面します。

そこで、今回は人事を目指す方のために人事としてのキャリアの描き方を解説します!
最後には新卒で人事を募集する企業の求人もぜひチェックしてください。

会員登録はこちら

人事ってどんな仕事?

就活生がイメージする人事の仕事として「面接」がよく挙げられますが、実際には面接業務はごく一部。
人事といっても業務の幅は非常に広く、採用、教育研修、労務管理、給与計算など法律や規定に基づく業務もあります。

業務の範囲は企業によってさまざま。
大手企業の場合は人事部内に採用チーム、研修チーム、給与計算チームなど分かれている場合が多く、
小規模なベンチャー企業の場合は、採用の入口~入社後までを一貫して担当することもあります。

人事の最大の役割は人材によって組織を発展させることです。
つまり、経営資源である「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」を最大限活用し、人事はヒトという側面から積極的に経営に参画しリードしていく仕事。

企業の経営計画と組織戦略を考えた上で人材計画を推進し、企業のビジョンを実現していくことが求められます。

人事・採用の仕事内容

人事の役割をご理解いただけたところで、今回は学生が一番イメージしやすい「採用」にフォーカスをして解説します。

採用業務を担当している人事または採用担当者の仕事内容は以下の通りです。

  • 採用計画
  • ペルソナ設定
  • 媒体選定
  • 選考フローの設計
  • 応募・選考管理
  • 面接業務
  • 内定後のフォロー
  • 入社式~研修   いかがですか? これを見ると、人事の仕事は面接だけではないことがわかりますね。

人事は、企業の経営計画と組織戦略をもとに組織構成、配置、採用を年間単位で計画するのが仕事です。

  • 自社にマッチする人材をどのように採用するか
  • どの媒体を使ってどんな選考フローにするのか
  • 経営資源である人材をどのように教育して配置していくか

これらを戦略的に考えることが求めらます。

採用業務は新卒に限らず、中途採用、アルバイト・派遣の採用業務も含まれるため、
社員全般の雇用に関する業務に携わることは覚えておきましょう。

どうすれば人事になれる?

人事は知識と経験が求められるため、基本的には中途採用がメインです。

では実際に、新卒で人事になるためにはどうしたらよいのか、人事になりたい就活生のために3つのルートをご紹介します。

人事になるポイント①現場から人事に異動

前述した通り、新卒から人事に配属される可能性は低く、総合職の殆どが現場からスタートします。
その場合、現場で経験を積み、異動願いの申告または社内抜擢のいずれかで人事のポジションを狙うことができます。
但し、いずれも現場での実績があるか否かで決まるため、まずは新卒で配属された部署で実績を積むことが必須となるでしょう。

実際に筆者は元大手人事出身ですが、現場で営業成績が優秀な社員を人事に抜擢することが殆どでした。
人事の仕事は会社の営業であり、経営計画や組織戦略に基づいた仕事となるため、特に大手企業の場合は選び抜かれた社員が配属されることが珍しくありません。

人事になるポイント②人材業界から人事に転職

2つ目は、人材業界に就職した後に転職で人事を目指すルートです。
現場から人事に異動できるチャンスを待つよりも、人材業界で採用に関する知識と経験を積んだ方が早いかもしれません。
クライアントの採用活動に携わる人材業界では、人事・採用業務に近しい仕事を経験できるため、
転職で人事を狙うには有利になります。実際に筆者の前職時代でも、人材業界から他業界の人事に転職する人が多くいました。

人事になるポイント③ベンチャー企業で新卒から人事を狙う

どうしても新卒から人事で働きたいという学生は、ベンチャー企業を選択するのがよいでしょう。
ベンチャー企業は選考中に本人の希望や適性をみて配属を決定することが多く、大手企業よりベンチャー企業の方が新卒から人事に配属されるチャンスがあります。

企業側にとっても、学生と一番距離が近い新卒社員を人事に配置することで、新卒目線で企業の魅力を発信し、グリップができるメリットがあります。

特に100名以下のベンチャー企業や設立5年未満のスタートアップベンチャーはチャンスがあるので、ぜひベンチャー企業の人事ポジションも視野に入れてみてください。

☞関連記事:【業界研究】人材業界・人材ビジネス

人事になりたい!イケてる人事の特徴

人材業界歴13年の筆者が、人事の方と出会うのは年間約200名以上。
一緒にお仕事をするうちに“人事になれるイケてる人物”には共通点があることがわかりました。

これは人事で求められる要素でもあるため、皆さん自分に適性があるかチェックしてみましょう。

イケてる人事の特徴①誰よりも会社を語れる

イケてる人事の特徴として、誰よりも会社のことが好きで想いを持って会社を語れる人が挙げられます。
人事は学生の前で企業PRする場面が多く、会社を代表して企業の魅力を伝えるのも重要な仕事。
企業HPや就職サイトに掲載している内容をそのまま定型文として伝えるのではなく、わかりやすく自分の言葉で語れる人事はまさに会社の顔です。

イケてる人事の特徴②現場を巻き込める

人事の仕事は人事だけで完結する仕事は一つもありません。
特に採用業務は面接依頼や求人に掲載する写真撮影への協力など、積極的に現場を巻き込むことが求められます。
イケてる人事は現場への巻き込み力が高く、常に現場に採用への想い、理解を深める努力を怠たりません。

イケてる人事の特徴③新しいこと好き

人事になる人の特徴として「新しいことが好き」が上げられます。
これもイケてる人事の共通点の一つ。

採用のトレンドは年々代わります。
実際、コロナ禍でオンライン就活に変わり就活生の仕事の探し方にも変化がありました。
企業側も通年採用化してきているため、過去の成功事例にとらわれずとアンテナを張って新しいことにチャレンジすることが重要です。
イケてる人事は、TwitterやInstagram、今流行りのClubhouse等、SNSをいち早く取り込み、新たな採用手法を積極的に摸索しています。

新卒から目指せる人事ポジション求人

これから、人事になりたい新卒の方におすすめの企業をご紹介いたします!

株式会社WonderSpace(ワンダースペース)https://cheercareer.jp/company/offer_index/3921

WonderSpaceのプロダクトは全て「マーケティングの力で日本の課題を解決する」というpurposeを掲げています。不透明な部分が多い業界の適正化を図ることで、消費者の不安をワクワクに変換し、日本経済を活性化させる。私たちは、将来の不安を“希望”に変え、「明日はもっと良い日になる」と確信できる社会的意義の大きいサービスに挑戦し続けます。

こちらの企業では本選考を前に面接が上手くいかない、面接って何聞かれるんだろうと悩んでいる就活生に向け、
WonderSpaceでは、面接官体験会と称してグループワークや模擬面接を人事側になって体験できるオンラインイベントを開催しています。
人事が何を考え、どのように行動しているのかを実際に体感することができます。

株式会社ビジョン・コンサルティング

https://cheercareer.jp/company/offer/4243/5398
ビジョン・コンサルティングは"コンサルティング"×"新規事業"×"グローバル"の3軸で事業展開しています。
ここで『経営業』に携わり、ヒト・モノ・カネのマネジメントを行います。

募集内容として戦略・業務・IT・コンサルティングのセールス、リクルート、マーケティング、マネジメント等業務の幅は多岐に渡り、経営の最前線で事業成長に携わります。

国内外支社長への就任や起業独立した社員も複数名おり、数ある企業様の中でも極めて稀有なポジションです。

株式会社emology

https://cheercareer.jp/company/offer/4308/5318
業界特化でデジタルマーケティング事業を行なっています。
創業2年目ながら継続率9割以上。既存クライアント様によるご紹介が約9割を誇り、
多くのクライアント様からビジネスパートナーとして重宝されています。

新卒総合職では、経営幹部・事業責任者候補として多岐に渡るミッションを担っていただきます。

【番外編インターン】株式会社Legaseed

https://cheercareer.jp/company/offer/4069/3849
人と企業の成長を加速させる人材トータルソリューションコンサルティング業で数々の企業の組織変革を行い、5つの事業を展開しています。
こちらの企業は人事の裏側が知れるインターンを募集中です。

就活のアドバイスをもらいながら、ガクチカで語れる経験をつくれる環境です!

人事になりたい新卒へのメッセージ

いかがでしたか?
学生の皆さんが思っている以上に人事の業務領域は広いことがお分かりいただけたと思います。

就活生からみる人事はキラキラな職種かもしれませんが、実際には泥臭く、地味な仕事も多くあります。
でも、求職者の人生の岐路に携わる大事な仕事。
その瞬間に自分が立ち会えたならこの上ないやりがいを感じることができるでしょう。

人事としてのキャリアを形成したい学生は、ぜひ長期的な視点でビジョンを描いてみてください。
そして、「この会社の顔になりたい」と思うくらい大好きな会社を見つけることが人事への近道かもしれません。

これからも沢山の人事と出会い、理想の人事像を考えてみてください!

でももし「人事になりたい!でも人事に慣れるか不安。その話を誰か聞いてほしい」「人事として採用されるために面接練習をしてほしい」という方がいるようでしたら、CheerCareeではマンツーマンの就活相談を行っています。
⇒申し込みはこちらから
https://cheercareer.jp/hslp/career-agency

面接練習だけでなく、就活についての様々な相談に乗ってくれるので、今自分が抱えている不安や悩みがあるようでしたら、ぜひ話してみてください。

あなたの悩みを解決するために、全力でサポートします。

またチアキャリアでは他にも、就活における面接対策の記事や、就活が終わった先輩の選考体験談など、数多くの情報を公開しています。
参考にしてみてください。
就活ノウハウ記事一覧
就活選考体験談

これからの就職活動に役立つ情報をばかりなので、ぜひチェックしてみてください。

会員登録はこちら

この記事を監修した人
平塚

代表取締役 平塚ひかる
年間で10万人が利用する就職サイトチアキャリアを運営する株式会社Cheer代表取締役。
新卒で入社した会社を3ヶ月目の22歳で役員に。1年目で営業成績1位、全社MVP。営業・マーケや開発・広報・人事管轄の取締役として従事したのち独立。
第一回日本中小企業大賞三冠・三年連続受賞したのち殿堂入りし、審査員就任。
東京都の【多様な主体によるスタートアップ支援展開事業】分科会審査員を2期連続担当。
意思決定層のジェンダーギャップに取り組む「スポンサーシップ・コミュニティ」発起人を務める。

平塚のTwitter平塚のFacebook平塚のYoutube

このページをシェアする