逆求人サイトおすすめ9選!メリット・デメリットや活用の仕方も紹介
近年、就活サイトで人気が高まっている逆求人サイト。
耳にしたことがある就活生も多いと思いますが、どのサイトに登録し、どのようなメリットがあるのかが分からず悩んでいる方もいると思います。
そこで今回は、就活生に利用してほしい逆求人サイト9選を紹介します。
さらに、逆求人サイトの選び方や活用術、メリットやデメリットも解説しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
1⃣逆求人サイトとは?
ここ数年で主流になってきているのが逆求人(スカウト)型の就活サイトです。
自己PRやESを登録することで、企業側が自分の企業にマッチすると判断した就活生に対しスカウトを送ります。
業界を絞っていない学生やどんな企業が自分に合うのか分からないと思っている学生にとっては、有効的なサイトであると言えます。
また選考の過程において、一部分が免除(優遇)されることもあるため、内定率が高くなる傾向があります。
2⃣逆求人サイトのメリット
知らなかった企業に出会える
逆求人サイトでは、企業側からアプローチをしてくれるため、今まで知らなかった企業や自分では探しきれなかった企業に出会える可能性があります。色々なタイプの企業を知ることで、就活の視野を広げることができるでしょう。
自分の強みを知ることができる
逆求人サイトでは、プロフィール欄を企業側が見てスカウトメールを送ります。そのスカウトメールの中に、プロフィール欄のどこがよかったのかが記載されているため、どの部分が企業側に響いたのかが分かり、ESや面接でアピールしやすい自分の強みを知ることができるでしょう。
就活にかける時間を削減できる
逆求人サイトを利用すれば、自分に合う企業を探す手間が省けます。また、スカウトによってESや一次面接の免除などの特別選考ルートに案内されることもあるため、早期内定を目指すことができるのもメリットです。
3⃣逆求人サイトサイトおすすめ9選
サービス | 特徴 | 掲載企業の規模 | 登録企業数 |
---|---|---|---|
チアキャリア | ・ベンチャー企業やスタートアップ企業などに特化 ・スカウトの価値が高い |
ベンチャー企業 | 約400社 |
キミスカ | ・就活生の約4人に1人が登録 ・スカウトはゴールド/シルバー/ノーマルの3種類 |
大手企業~ベンチャー企業 | 約6,500社 |
dodaキャンパス | ・安心かつサポートも充実 ・担当者に選考対策をしてもらえることも |
大手企業~ベンチャー企業 | 約8,500社 |
Offerbox | ・企業側からのオファーが豊富 ・大学側が勧めていることが多い |
中小企業~ベンチャー企業 | 約15,000社 |
みん就スカウト | ・プロフィール作成が容易 ・大手企業が多い |
大手企業メイン | 不明 |
Lognavi | ・学生限定のSNSで気軽に相談 ・動画で自己PRできる |
大手企業~ベンチャー企業 | 約600社 |
iroots | ・厳選された質の高い企業のみが登録 ・独自のスカウトが多数 |
大手企業~ベンチャー企業 | 約200社 |
キャリアチケットスカウト | ・社風や職場環境を重視する人向け ・自己分析に関する機能が充実 |
大手企業~中小企業 | 非公開 |
アカリク | ・理系や院生に特化 ・業界に絞った |
大手企業~ベンチャー企業 | 非公開 |
チアキャリア
登録企業数/企業規模
約450社/ベンチャー企業
チアキャリアでできること
- ベンチャー企業やスタートアップ企業を知ること
- 就活力セミナー(自己分析や面接対策など)の参加
- キャリア面談(就活の進め方~面接まで支援)などの就活支援セミナー
- チアフェス(内定直結型イベント)やGDチャレンジ(グループディスカッション対策)などの就活イベント
- 企業側からの厳選されたオファーを貰える(スカウト通数が少ないため)
チアキャリアによくある口コミと傾向
評価の良い点
- 就活アドバイザーが丁寧に就活の進め方から選考対策まで一緒に並走してくれる
- 就活イベントに参加するきっかけを作ることができる
- ベンチャーや長期インターンを簡単に探すことができる
キミスカ
登録企業数/企業規模
約6,500社/大手企業・ベンチャー企業
キミスカでできること
- 企業からの多くオファーが貰える
- 希少なスカウトである「ゴールドスカウト」を貰うチャンスが誰でもある(全体の4%)
- キミスカ独自の適性検査TPI(80問に解答すると価値観や強みだけでなく、適職のヒントも得れる)
- 就活コンサルタントに無料で相談できる
キミスカによくある口コミと傾向
評価の良い点
- ES添削といった選考対策が充実している
- 学歴関わらず、ゴールドスカウトが来る可能性がある
改善が期待されている点
- 現状において、大規模なイベントはない
- ノーマルスカウトやシルバースカウトは、あまり価値のないスカウトである可能性がある
dodaキャンパス
登録企業数/企業規模
約8,500社/大手企業・ベンチャー企業
dodaキャンパスでできること
- 担当者に選考支援をしてもらえる
- ベネッセ独自の適性検査(短時間で自分のパーソナリティの知れる)
- プロフィール入力サポート(自己PR添削や自己分析に活用できるワークシートの配布)
- オンラインイベント(インターンシップや就活に役立つdodaキャンパスゼミ)
dodaキャンパスによくある口コミと傾向
評価の良い点
- オファーを受け取るだけでなく、様々なプラスαのコンテンツがある
- 社員と関わる機会が設けられていたり、長期間のビジネスコンテストが実施されている
改善が期待される点
- プレミアムオファーであっても、決して特別な優遇があるとは限らない
OfferBox
登録企業数/企業規模
約1,5000社/中小企業・ベンチャー企業
Offer Boxでできること
- 企業側からオファーが豊富で、面接やメールのやり取りの練習
- 中小企業が多いため、その規模感の企業からオファーが多く貰える
- 企業が自分のプロフィールにアクセスした回数が分かる(アクセスグラフ)
- Offer Box+(キャリアアドバイザーによる就活サポート)
- 適性診断Analyze+(診断結果から自己PR文を作成)
Offer Boxによくある口コミと傾向
評価の良い点
- オファーされている立場であるため、高圧的な面接ではない
- 中小企業を探す上では、かなり有効的
改善が期待されている点
- 細かい通知が多い
- 必ずしもオファーの質が高いというわけではない
みん就スカウト
登録企業数/企業規模
不明/大手企業メイン
みん就スカウトでできること
- 簡単にプロフィール作成ができる(一問一答形式の質問に回答するだけで自動的に)
- みん就スカウトにしかない特別オファーを受けられる(特別選考、説明会優先案内)
- 大手や有名企業からオファーがくる(逆求人型の中では、大手や有名企業の数が多い)
みん就スカウトによくある口コミと傾向
評価の良い点
- 大手からのスカウトが来る
改善が期待される点
- プロフィール作成が簡単が故に、他の就活生と差がつけにくい
Lognavi
登録企業数/企業規模
約600社/大手企業・ベンチャー企業
Lognaviでできること
- 企業との相性を調べる適性テスト(自己分析に活用)
- 知的テスト(自分の偏差値が分かる)
- 学生限定SNS(全国の学生と繋がれる)
- 自己PR動画を投稿(企業側も自社紹介動画を投稿可)
Lognaviによくある口コミと傾向
評価の良い点
- 学生しか使えないので、安心して就活仲間が作れる
- 他の就活生とやり取りをする事ができるため、参考や刺激になる
改善が期待される点
- 日本国内に限定され、留学などで海外にいる人は使えない
iroots
登録企業数/企業規模
約200社/大手企業・ベンチャー企業
irootsでできること
- iroots独自の基準を満たした企業からスカウト(利用可能企業は完全審査制)
- iroots独自のスカウトを受けれる(特別選考ルート・一般公開されていない少人数イベントなど)
- 性格価値観診断(性格特性やキャリアタイプなどを可視化)
- プロフィール機能が充実(幼少期~大学時代までの経歴を記入でき、言語解析もあり)
irootsによくある口コミと傾向
評価の良い点
- スカウトの質が高い(プロフィールを細かく目を通していることが伝わる)
- プロフィールに書ける分量が多く、伝えたいことを詳細に書ける)
改善が期待される点
- 企業とあまりマッチできない
キャリアチケットスカウト
登録企業数/企業規模
非公開/大手企業・中小企業
キャリアチケットスカウトでできること
- 就活の軸を見つけられる(5つの質問に答えるだけで)
- 自分に合う企業のイベント応募機能(自分からイベント応募が可)
- 自己PR・ガクチカのテンプレートを利用
- 他己分析・自分史機能を利用(新たな強みを発見できる)
キャリアチケットスカウトによくある口コミと傾向
評価の良い点
- 企業からの通知が頻繁に来る
- 自己分析が簡単であり、就活をはじめるのにぴったり
改善が期待される点
- 登録企業の一覧や登録企業数が分からない
アカリク
登録企業数/企業規模
非公開/大手企業・ベンチャー企業
アカリクでできること
- 大学院生以上を対象とした求人を探せる(新卒、既卒、インターンまで)
- 履歴書に研究した内容や成果を記入できる
- 就活相談ができる(企業の紹介、選考対策)
- 合説から技術講演会、選考対策セミナーなど幅広くイベントに参加できる
アカリクによくある口コミと傾向
評価の良い点
- 専門的な話が通じるアドバイザーが揃っている
- 自分の研究にも繋がるような、内容の深いセミナーがある
改善が期待される点
- 文系向けの求人やイベントが少ない
4⃣逆求人サイトを選ぶポイント
スカウトの質が高いかどうか
逆求人サイトで最も重要なのが「企業からのスカウト」ですが、スカウトの質にバラつきがあったり、ブラック企業からのスカウトであったりすることがあります。口コミなどで利用者の声を確認した上で、スカウトの質が高いサイトを選びましょう。
サポートや機能が充実しているか
逆求人サイトを選ぶ際に、サポートや機能面が充実しているかどうかも大切です。就活に関する相談や選考対策、セミナーなどがあるかどうかを確認しておきましょう。また、サイトの使いやすさやプロフィール欄の記入のしやすさも重要になります。
5⃣逆求人サイトの活用術
プロフィール欄を充実させる
逆求人サイトでは、企業側がプロフィール欄を見てスカウトメールを送るため、プロフィール欄の記載内容が重要になります。記載漏れがない事は勿論、ガクチカや自己PR、将来の目標など、企業側に自分のことが伝わるようにプロフィール欄を充実させましょう。
複数のサイトを併用する
逆求人サイトによって、利用している企業数や企業の規模が違っているため、複数のサイトを併用していくのがおすすめです。また、最初はどのサイトが自分に合っているのかが分からないため、複数のサイトを利用して、自分に合ったサイトを見つけましょう。
スカウト内容を吟味する
スカウトメールが来ると嬉しくなり、承認したくなってしまいますが、本当に中身のあるスカウトなのか、そしてどのような優遇があるのかをしっかり確認しましょう。また、自分に合った企業や職種なのかどうかも確認した上で、承認するかどうかを自分で決めましょう。
6⃣逆求人サイトのデメリット
スカウトの質が良いとは限らない
いくら評判の良い逆求人サイトであっても、スカウトの質が低かったり、自分に合わない企業からのスカウトが来る場合があります。また優遇に関しても、ES免除のみや、会社説明会に招待するだけであったりと、大きなアドバンテージにはならないスカウトもあるでしょう。
大手企業の登録は少ない
逆求人サイトに登録している企業の大半は、中小企業やベンチャー企業が多いため、大手企業からのスカウトは少ないです。そのため、大手志望の学生が志望する企業規模とは異なるかもしれません。ただその一方で、選択肢を広げたり、新たな発見を得るという点では有効的です。
専門性や自己PRなどが薄いと評価されにくい
逆求人サイトでは、プロフィール欄の情報だけで企業側が判断するため、資格や実績がある方が有利になりやすい傾向があります。また、自己PRなどの内容が薄いと企業側に刺さらないため、スカウトがあまり来ません。来ない理由はどこなのか、どうすれば企業側に刺さるのかを考えることで、より質の高いプロフィールを書くことができるでしょう。
7⃣よくある質問
内定は必ずもらえますか?
逆求人サイトを利用することで、必ず内定が貰えるというわけではありません。ただし、E自己分析が容易にできたり、スカウトによって選考過程の一部が免除になったりするため、アドバンテージが生まれ、就活をより効率的に進めることができるでしょう。
いつから登録すべきでしょうか?
逆求人サイトを利用することで、自己分析や就活軸を見つけるきっかけになったり、様々な業界を知ることができ、面接の場数を踏むこともできるため、就活のスタート時期に登録をしておくと良いでしょう。
まとめ
今回はおすすめの逆求人サイトを9つ紹介しました。
知らなかった企業に出会うことができ、スカウトによって選考が有利になるといったメリットがあるため、逆求人サイトを利用すればより効率良く就活が進められます。
また、自己PRの作成や企業からのスカウト内容を通じて、自分の強みや課題を見つけることもできるでしょう。
逆求人によって効率よく就活したい学生には、今回ご紹介しているチアキャリアにお任せください。
チアキャリアは、中小企業・ベンチャー企業に特化した逆求人サイトです。
また、働きがい・やりがい・成長を重視して就職活動を行っている意欲の高い学生さんを全力でサポートさせていただいております。
ぜひチアキャリアを利用して、あなたの就活に役立ててください!
チアキャリアのエージェントに就活相談してみる
チアキャリア会員登録
アプリDL(AppStore)
アプリDL(GooglePlay)