大変に年が明けております。
皆様お休みモードから頭は切り替わっていますか。
新年一発目の記事はタイトル通り!
就活にいそしむ皆様へ意識してもらいたいことについて
1記事書かせていただきます。
23卒の皆様は特に、
「企業の求人が出だしたぞ」
「条件が合いそうなところをピックアップして」
「ガンガン企業にエントリーするぞ」
「いろんな会社を受けるぞ」
そう思っていることでしょう。
この行動、実は黄色信号!
もしもこのように動いているのだったら、
ぜひ見直してみてください。
なぜ危険なのかというと、
ズバリ【企業選び】をしようとしているから。
【なんの職に就くか】がスッポ抜けているのです。
多数の企業が新卒を総合職で採用しようとしますが、
採用されたのちにどんなキャリアプランがあるか
叶えられている人はどのくらいいるか
自分の理想の道筋はあるかまで、
しっかり見えている人は一体どれほどいるのでしょう。
あなたは考えたこと、ありますでしょうか。
大手なら絶対に安心!とも言えない時代です。
自分の身に付けたいスキルは?
磨きたい腕は?
もし決まっていないのなら、方向性だけでも考えておくべき。
キャリアアップ転職が当たり前のこの時代に、
ノースキルでいることは大変なリスクです。
今企業名や福利厚生だけで転職をしようと考えている節があるのなら、
これを機に「なんの職に就くか」もしっかり考えていきましょう!
もしもあなたが
「市場価値の高い人間になりたい」
「20代で1千万稼ぎたい」
「業界は問わず、企業から求められる人になりたい」
と考えているのなら、マーケッターになるべき。
マクドナルドで剛腕を振るったマーケッターは
アップルにヘッドハントされ、
マックでハンバーガーを売ったあと
アップルでMacを売った…なんて話もあるほど。
※実話です!
あなたもハイクラスのスキルを持った
引く手あまたのビジネスパーソンになりたくはありませんか。
ーーーーーーーーーー
▼選考会エントリーはコチラ
https://cheercareer.jp/company/offer/3885/4832ーーーーーーーーーーー
開幕はすぐそこ!
今すぐエントリーです!