2021.06.04
ギブ&ギブでいこう!
お忙しい日々をお過ごしの皆様、
周囲へのギブの調子はいかがですか。
タイトルを見て、
「ギブ&テイクの間違いしょや~?」
「正しい言葉を知らねえでヤンスね?プークスクス」
と思ったあなた。いえいえ、あえてこう言っているのです!
これから立派な社会人、ないしは大人になっていきたいと考えているなら尚更です。
今日から「ギブ&ギブ」のメンタルで過ごしていくことをお勧めします。
具体的にはどういうことかというと、
「他人に対して見返りを求めず、与えられるだけ与える」という事です。
ただ都合の良い人になれ、という事ではありませんのでお間違えなく!
たとえるなら両親のように…というイメージが近いでしょうか。
色々なご両親がいらっしゃるので適切な例かは分かりませんが、
「その人のことを本当に考え、思い、自分のしてあげられることをする」
という事ですね。
何も「アンパン買ってこい」とか「お前のもんは俺のもん」とか
そういう要望に応えろというわけではないので悪しからず。
ここの認識ははき違えないように気を付けましょう!
なぜそういうことをするのかの理由ですが、
そういったことができる人は
きっとファンが増え、信頼関係が生まれ、良い関係から輪が広がって
やがて厚い人望となると言えるからです。
人望の厚い人のもとへは人が大勢集まり、
信頼され、頼りにされ、そして大きな恩返しを受けることもあるでしょう。
ビジネスの場でも、仕事が出来るだけでなく人望の厚い人の出世スピードは
通常より早い場合が多数です。
出来る社会人になりたい皆様、
人望は一朝一夕では身につきません。
コツコツと年月をかけて厚くなっていくものなのです。
そんなに難しいことではありません。
周囲の方への対応を一度振り返ってみて、
これからはギブの精神で過ごしていきましょうね。
今日はなんだかいい話をしてしまいました。
選考会のPRも忘れずにしておきます。
ーーーーーーーーーーー
【23卒超早期選考】予約はこちら★
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/5268
ーーーーーーーーーーー
15分でさっくり見れる!動画説明会
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/4453
まずは視聴から★
ーーーーーーーーーーー
是非に!