2021.05.18
話し方は意識して!
「話し方」を意識してみたことはありますか。
ご友人には寡黙な人、おしゃべりな人、話が面白い人、
たくさんいらっしゃると思います。
ご自身はどうでしょうか?
普段、どんな話し方をしているでしょうか。
なぜこのような話題を上げたかといいますと、
「発言の仕方」「話し方」「伝え方」で
人の印象は大きく変わってしまうものだからなのです!
知らず知らずのうちに損をしていた…なんてことのないよう、
今日は話し方について考えてみましょう。
ーーーーーーーーーー
▼気を付けたい話し方
・語尾を上げて話す
○○を~↑、××でぇ~↑、など正しい日本語の上がり下がりができていないと
相手は不安感を覚え、うまく話が伝わらないことがあります。
・語尾を伸ばして話す
ですのでぇ~、そしたらァ~、など語尾をやたらと伸ばす話し方は
歯切れが悪く、子供っぽく、相手にとっても聞きづらいものです。
・あの~、え~、などの無意味な間がたくさん入る
伝えることは簡潔に!無意味な間は不快に映ることもあります。
・ダラダラとまとまりなく話す
時間は有限です。
ーーーーーーーーーー
いかがでしょうか。
もしかして、自分にも当てはまっているかも?!なんてことがあった方が今日がチャンス。
改善してしまいましょう!
少し気を付けるだけで印象がぐっとアップすること間違いなしです。
・話し方には自信があるよ
・そんな変な話し方はしないよ
というあなたは是非弊社へエントリー!
新卒からマーケッターという、華々しいキャリアを描くことができます!
ーーーーーーーーーーー
15分でさっくり見れる!動画説明会
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/4453
まずは視聴から★
ーーーーーーーーーーー
【23卒、24卒はまずエントリーor応募を!】
https://cheercareer.jp/company/offer/3885/3728
ーーーーーーーーーーー
※売り上げ山分けインターン公開!興味のある人はクリック★
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/3874
ーーーーーーーーーーー