2021.04.23
貪欲に生きていこうじゃないの
選考を行っていると、就活生の皆さんからいろんな相談を持ち掛けられます。
数名から似たような質問を連続で受けたので
ここでシェアをば。
その質問とは、
「ファーストキャリアの道が複数あって選べない!」
というもの。
確かに、就活生の皆さんはこれから多数の道を選び放題ですよね。
企業について調べていくうちに知識も増え、
一つに絞れない・・・なんていうようなお悩みが勃発している方が多数なのです。
なるほど確かに、選択肢がたくさんあるというのも
大変ですよねえとも思うのですが…
「一つに絞る=他を諦めるは別ではないか?」
と私は思います。
過去に何度もここで触れていますが、
ずっと同じ企業で働き続けるわけでもなし。
「1社目でこんなスキルをつけて、◯歳で独立しよう!」
「20代はバリバリ働いて、2社目でこんな領域にチャレンジしたい!」
全然アリですよね。
何も悪いことありません。
「専門職に就きたいが、その業界は狭い世界なので30代以降でチャレンジしようかな」
「今は幅広くやりたいし華やかに働けるとこに行こう」
これもOK。
だって自分の人生ですもの。
選択肢が複数あってグルグルしている人は
一度全部やる!と決めて
人生設計を立ててみてはいかがでしょうか。
今しかできないことor早めに着手しておいた方がいいことを
ファーストキャリアに持ってくれば、お悩みは解消するはずです。
どうでしょう。
同じお悩みを抱えている方は参考になったのではないでしょうか。
弊社が行っている「マーケティング」は
どの企業でも市場価値の高いものです。
これからのビジョンにセカンドキャリアの構想がある方は
一度チェックを!
気になる方はエントリーをば。
お待ちしています!
ーーーーーーーーーーー
15分でさっくり見れる!動画説明会
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/4453
まずは視聴から★
ーーーーーーーーーーー
【23卒、24卒はまずエントリーor応募を!】
https://cheercareer.jp/company/offer/3885/3728
ーーーーーーーーーーー
※売り上げ山分けインターン公開!興味のある人はクリック★
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/3874
ーーーーーーーーーーー