2021.04.12
「仕事ができる人」になるコツを大公開!
就活生の皆さん、
新社会人になったときの自分をどんなふうに思い描いていますか?
「ヒールをコツコツ鳴らして・・・」
「ビシッとしたスーツを着て・・・」
「誰からも頼りにされて・・・」
「仕事のできる人になりたい!」
なんて夢を思い描いているのではないでしょうか。
ここではたくさんビジネスについてのヒントをたくさん書き記して参りましたが、
(今後も書く予定ですけども)
本日はズバンと本案件の答え、教えちゃいます。
それは、
「仕事ができる人のまねをしまくること」
なのです!
「真似事なんてダッサ~イ」
「オリジナルの私で勝負したいわよな~」
NONO,寝ぼけたこと言ってちゃいけません。
新社会人の皆さんはピヨピヨのひよっこです。
オリジナルのやり方を展開させていくのはまずは基盤がしっかりしてから!
まずは地道に取り組んでいくことが何より大切です。
オリジナルの力で勝負をするためには会社で評価を得なければいけません。
では評価を得ていくにはどうしたらいいか?
すでに評価を得ている人のまねをすればいいのです!!
何も適当言ってるわけではありませんのでご安心を。
これは「コンピテンシー」という考え方です。
ーーーーーーーーーーー
コンピテンシー(competency)とは、
ハイパフォーマーに共通して見られる行動特性のこと。
高い成果につながる行動特性とも言えます。
「普段どのようなことを意識しているのか」
「どういう理由で、どのような行動をしているのか」など、
ハイパフォーマーの思考や行動を分析することにより、
コンピテンシーを明らかにできます。
ーーーーーーーーーーー
ね。そういうことなのです。
入社後はこのコンピテンシーの考え方を生かして
まずはできる人から真似る、盗むを繰り返して
トライしていきましょう!
すでに成功結果が出ているものは
同様に成功につながりやすいです。
些細なことからでもOK!
まずはバ先でお試ししてみるのもあり。
できる社会人になって、より良い人生を送ってくださいね!
あわよくば、弊社でその夢叶えるのもアリです。
ーーーーーーーーーーー
15分でさっくり見れる!動画説明会
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/4453
まずは視聴から★
ーーーーーーーーーーー
【23卒、24卒はまずエントリーor応募を!】
https://cheercareer.jp/company/offer/3885/3728
ーーーーーーーーーーー
※売り上げ山分けインターン公開!興味のある人はクリック★
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/3874
ーーーーーーーーーーー