2021.04.12
意外と重要な「あのスキル」あなたはどのくらい出来る?
就活生の皆さん!
様々な企業を見て分析し吟味しているところだと思います。
本日は晴れて社会人になった際にあると役立つ
「あのスキル」についてご説明いたします。
社会人になって役立つスキル、
それは「タイピング」です!
「な~んだそんなこと」
「普通にできるし」
「今令和ですけど?(プークスクス」
なんて思ったそこのアナタ、
本当にタイピングは重要なのですよ、、、
何せ今ある仕事のほとんどはPCを使用しています。
タイピングは仕事の処理を速める重要な項目という事、
少し考えればお判りいただけると思います。
また、仕事はスピードも大切。
上司や取引先へのレスや報告が速い方は
良い評価もつきやすいでしょう。
入社後任される入力作業や
資料作成の際に大いに役立つでしょう。
またアイディアが必要な業務を任された場合も、
文字打ち込みのスピードが速ければ速いほど、
形になっていくスピードもアップすると言えます。
処理速度は速ければ速いほどいいと心得ておきましょう。
弊社ではタイピングスピード=業務スピードととらえています。
(評価項目の一つにも入っています!)
自分がどの程度出来るのかどうか知りたい!
という方は、イータイピングでググってみましょう。
どの程度出来るのか、判定が可能です。
ーーーーーーーーーーー
▼イータイピング
https://www.e-typing.ne.jp/
ーーーーーーーーーーー
まずは自分の実力を可視化するところから。
強みはたくさん持っておいて損はありません!
優秀なマーケッターがそろう弊社は
タイピングスピードの速い人ばかり。
なにせPCでお仕事しておりますもので…
是非一度チェック、苦手な方は練習して
処理速度の速い社会人を目指しましょう!
ーーーーーーーーーーー
15分でさっくり見れる!動画説明会
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/4453
まずは視聴から★
ーーーーーーーーーーー
【23卒、24卒はまずエントリーor応募を!】
https://cheercareer.jp/company/offer/3885/3728
ーーーーーーーーーーー
※売り上げ山分けインターン公開!興味のある人はクリック★
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/3874
ーーーーーーーーーーー