2021.03.24
ビジネス用語【ホウレンソウのおひたし】って?
※もちろんお惣菜の話ではありません。
学生の皆さんもすでにご存じであろう、
「ホウレンソウ」
これは「報告」「連絡」「相談」の頭文字をとったビジネス用語です。
これに「おひたし」というものが加わっていること、
ご存知でしょうか?
ーーーーーーーーーーー
・怒らない
・否定しない
・助ける
・指示を出す
ーーーーーーーーーーー
この4つの頭文字をとり、
上司側のアクション標語として現在浸透しているようです。
確かに、これが守られている上司にはとてもついていきたいですし
こんな人のチームで働けたら素晴らしいでしょう。
皆さんも満場一致の同意ではないでしょうか?
今から新社会人になるであろう皆さんは
これから1年目を経験し、
2年目以降は後輩を持つ可能性が大いにあります。
その際に「ついていきたい」「頼りになる」「憧れる!」
と思われるような先輩社員でありたいですよね。
上司側のアクションであると聞いて、
うちのバイト先の店長はダメだなw なんて、思った方…
お気をつけて!
いつでも自分事ととらえて進んでいくことが
周りと差をつける社会人になるコツです。
今日新たに学んだ標語はしっかり胸に刻み、
素敵な新社会人へ、頼れる先輩社員へ、ついていきたい上司へ、
一歩一歩歩みを進めていきましょう!
ーーーーーーーーーーー
15分でさっくり見れる!動画説明会
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3885/4453
まずは視聴から★
ーーーーーーーーーーー
【23卒、24卒はまずエントリーor応募を!】
https://cheercareer.jp/company/offer/3885/3728
ーーーーーーーーーーー
※23卒~26卒向けビジネススクールインターン公開!
https://cheercareer.jp/company/offer/3885/3798
ーーーーーーーーーーー
現在動画での企業説明を公開している弊社。
気になる方はチェックです(*^-^*)