2021.02.09
東京の人は方言がかわいいというけれど。
地方出身者は標準語のことをかわいいと思っています。
これは本当です。
特に私は女子ですので、
男子の標準語は耳をダンボにして聞き入ってしまいます。
もう東京に出てきて6年ですが、いまだにそうなのです。
「○○じゃん!」という言い回しを初めて目の前で繰り出されたときは
(キムタクすぎ・・・!)といたく感動してしまいました。
つなぎで使用する「○○だよ~」や、相槌の「だよねだよね」などなど、
(月9空間にいる・・・・?!?!?)と大興奮です。
九州出身の私からすると、
男性の標準語はかなり優しく、少し女性的に聞こえるのです。
女性の標準語はとても丁寧にしゃべっている、という印象に聞こえます。
不思議~。
生粋の東京生まれ東京育ち、という方はぜひ選考会で標準語を聞かせてほしいものです。
ーーーーーーーーーーー
https://cheercareer.jp/company/offer/3885/3025
選考会日程公開中!
ーーーーーーーーーーー
同じく地方出身者ももちろん、お待ちしています!