2020.07.30
7月30日は○○が優勝した日 #ウィンキューブホールディングス
どうも。ぼくです。
執行役員の萩原です。
さて、今日は7月30日です。今から90年前の今日何があったかご存知ですか?
そうです。第一回サッカーワールドカップの決勝が行われた日です。
第一回は以後の大会とは違い、出場権をかけた地区予選は行われませんでした。全てのチームが招待制で参加し、ほとんどのヨーロッパチームは船での長旅を嫌がって参加を辞退したそうです。
結果は開催国であり、24年と28年のオリンピック王者でもあるウルグアイが優勝しました。
そしてウルグアイと言えば
ホセ・ムヒカ 世界で最も貧しい大統領 として有名ですね。
ホセ・ムヒカ大統領の名言ですごく好きな言葉があるので、今日はそれをご紹介しようと思います。
【本当のリーダーとは、多くの事を成し遂げる者ではなく、自分を遥かに超えるような人材を育てる者】
これは管理職をしている僕には凄く刺さる言葉でした。
あぁ。そうなんだよな。
人間は不老不死じゃないんだから、構成に自分の生きた証を残していく事が大切だよな。と思いました。
生きた証とは、何かを成し遂げるのではなく、自分を超える人材を育てていく事だと思ったわけです。
だから、僕らの会社は
育成型採用!今の能力関係なし。今後の伸びしろを見ていきます。
9月に選考スタートです!よろしく!