株式会社グッド・クルー
+ フォロー
採用責任者小島のミッションビジョンについて

2023.05.31

採用責任者小島のミッションビジョンについて

◆わたしのミッション「ハッピーに生きていく人を世の中に増やしたい」
「ハッピー」の定義・・これは人によって全然違います。

その人が持っている価値観によって、ハッピーの定義は変わってくるのです。
世間一般的なハッピーの形なんてないと思います。
結婚して子供ができて温かい家庭が作れても、心が満たされず悩んでいる方はいると思います。
素敵な車や家を買って、周りから見たらハッピーだと思う人でも実は孤独を感じている方だっていると思います。

「これが叶ったら絶対に幸せになれる」という確固たる定義がないので自分自身で見つけていかなければいけないんだと思います。
だから人生って難しいんだろうなあ。

私は自分のハッピーの定義を理解し、自分がハッピーになるためには何が必要なのかを自分で考え選択し行動していけるような人を増やしたいのです。

最終的には自分で考えて自分で決断をして行動していける人を増やしたいなと思います。

◆わたしのビジョン
私のビジョンは「人間パワースポットになること」です。
上記のミッションを実現するには私自身がパワースポットのような人間になっている必要があると考えています。


ではこのパワースポットとはどんな状態なのか?
なぜ私がこの言葉を選んだか?を言語化していきます。

私はパワースポットと呼ばれる場所が好きです。
緑がたくさんあり自然豊かで、音までも楽しめるような場所。
その場所に入ると自分の内側と向き合えて心が安らかになって安心して、最後はパワーがみなぎってくるんです。
そう。こんな人になりたいんです。


私と向き合うと「自分の内側と向き合えて心が安らかになって安心して、最後はパワーがみなぎってくる」状態になれるような。
「よし、この人にパワーを与えるぞ!!」って私が意気込むんじゃなくて、普段の私の言動やスタンスが結果的に人にパワーを与えられるようなそんな存在がいい。

ミッションにも繋がる話ですが、関わる人に「自分の人生を自分でハッピーに出来る人」になってもらうためには、そもそも私も「自分の人生を自分でハッピーに出来る人」でいないといけないです。
なので、常に自分のハッピーのために全力、そしてそれが周囲に良いパワーを与えていくようなそんな人になりたいと思っています。

説明会はこちらから★
https://cheercareer.jp/company/seminar/3415

投稿一覧
12345