‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
MIRAI
2019年4月
25歳
聖徳大学
心理・福祉学部心理学科
FS(フィールドスタッフ)
販売職
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
■どんなお仕事をしていますか?
モバイルのお仕事に携わってます。
ケータイショップで機種変更やプラン変更をやってくれるお兄さんお姉さんのイメージだと思います。
ケータイを通してお客様の困りごとを解決することが主軸ですが
キャリアのサービスの良さを知ってもらうことでお客様の生活を間接的により良くするためのお仕事でもあると思います。
問題解決能力と0から1を生み出す力が身に付くことがメリットだと思います。
■一日どんなスケジュールですか?
お仕事がある日は朝 7:30に目覚め、ご飯を食べて8:30頃に出発します。
通勤時間を使って音楽を聴きながらお勉強したりYouTubeを観るなどして過ごしています。
9:45に朝礼が始まって18:45には退勤します。
現場のメンバーは皆面白くて良い人なんで、空き時間のちょっとした雑談が楽しいですね♪
お仕事が終わったら電車の中で漫画を読んだりして過ごしています。
お
休みの日は友達を誘って行ったことのない場所に行くのが日課です!
■この会社で働くことでのやりがいは?
お客様に提案した商材を気に入っていただけたり、
難しい問題を解決できた時や感謝された時にやりがいに感じます。
覚えることや磨くべきスキルも多く大変な面もありますが、成長を実感できるステージでもあります。
このステージで成長できれば、
何処へ行っても通用すると思います。
★就活生にひとこと
持論ですが業界問わず、色んな会社を見てみてください!
将来への不安や期待を1番感じる時期だと思います。
福利厚生やお給料、業務内容など何を主軸に選ぶのかはその人次第ですが、色んな会社を見てきた中で1番前向きな気持ちになれる会社を選んでもらえればと思います。
社会人になると一日の8割を仕事をして過ごすことになるので
ただ働いてお金を稼ごうとするよりその一日一日を自己実現出来そうな場所を選んでみてください!
★説明会はこちらから!
https://cheercareer.jp/company/seminar/3415