2023.09.22
子育てと仕事の両立って難しい・・?!
こんにちは。
人事部の加賀美です。
わたしには4歳になる息子が一人います。
2019年7月に産休にはいり、2021年4月まで育休を取らせていただき、現在復職をして2年が経ちました!いわゆる、子育てと仕事の両立ってやつをしています!
※ちなみに育休とは=育児休業:子どもを育てるために仕事を休業できる制度です。産休と異なり、男性も取得することができますよ。
学生の皆さんも、仕事も頑張りたいけど、いずれは結婚をして子どもを授かって、それでも働きつづけられたらいいな、と自分なりの人生プランや希望がある方もいるのではないかと思います。
そのときに、いくら制度はあるとはいえ、実際に子育てをしながらどんな働き方をしているひとがいるんだろう、と事例や実態がきになりますよね。正直、当社はまだまだ社員の平均年齢も若いので、産休・育休を取得してからキャリアを確立している人は多くありません。「両立している」なんていいましたが、私もまさにそれを模索中なのです。
わたしは産休に入るまで、子どもがいてこれまでと同じように仕事ができるのかという点が不安でした。また仕事や会社から離れる期間があるため、復帰後は変化についていけるのか、必要とされる仕事が自分にできるのかという点も不安でした。
それでも働きたいと思った大きな要因は、「仕事をしている自分が好きだから」でした。
自分が自分らしくいられる居場所や仲間を仕事でも見つけることができていたので、その場所に戻りたいと思うことはとても自然でした。
ただ、子どもがいると「仕事は時間をかけて無限にできる!」から「仕事は可能な時間内で最大限にやりきる!」という考え方に変わりました。
ライフステージの変化に伴い、価値観や働き方の優先順位だって変わることはありますが、そこに「自分らしさ」があるかとか、「自分が大切にしていることを大切にできているか」等を軸に考えれば、子育てをしながらでも仕事を頑張れるのではないかと思います。
もちろん周りの協力や優しさに沢山助けられているので、特に人事チームの仲間に本当に感謝しています。
結論、子育てと仕事の両立・・というより、人生の変化をうけいれながら「今の自分が好き」って想える進化できる努力をすることが大事だと思うんです。
それではまた♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽説明会はこちらから
https://cheercareer.jp/company/seminar/3415
▽採用責任者のnote
https://note.com/annakojima/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人事部の加賀美です。
わたしには4歳になる息子が一人います。
2019年7月に産休にはいり、2021年4月まで育休を取らせていただき、現在復職をして2年が経ちました!いわゆる、子育てと仕事の両立ってやつをしています!
※ちなみに育休とは=育児休業:子どもを育てるために仕事を休業できる制度です。産休と異なり、男性も取得することができますよ。
学生の皆さんも、仕事も頑張りたいけど、いずれは結婚をして子どもを授かって、それでも働きつづけられたらいいな、と自分なりの人生プランや希望がある方もいるのではないかと思います。
そのときに、いくら制度はあるとはいえ、実際に子育てをしながらどんな働き方をしているひとがいるんだろう、と事例や実態がきになりますよね。正直、当社はまだまだ社員の平均年齢も若いので、産休・育休を取得してからキャリアを確立している人は多くありません。「両立している」なんていいましたが、私もまさにそれを模索中なのです。
わたしは産休に入るまで、子どもがいてこれまでと同じように仕事ができるのかという点が不安でした。また仕事や会社から離れる期間があるため、復帰後は変化についていけるのか、必要とされる仕事が自分にできるのかという点も不安でした。
それでも働きたいと思った大きな要因は、「仕事をしている自分が好きだから」でした。
自分が自分らしくいられる居場所や仲間を仕事でも見つけることができていたので、その場所に戻りたいと思うことはとても自然でした。
ただ、子どもがいると「仕事は時間をかけて無限にできる!」から「仕事は可能な時間内で最大限にやりきる!」という考え方に変わりました。
ライフステージの変化に伴い、価値観や働き方の優先順位だって変わることはありますが、そこに「自分らしさ」があるかとか、「自分が大切にしていることを大切にできているか」等を軸に考えれば、子育てをしながらでも仕事を頑張れるのではないかと思います。
もちろん周りの協力や優しさに沢山助けられているので、特に人事チームの仲間に本当に感謝しています。
結論、子育てと仕事の両立・・というより、人生の変化をうけいれながら「今の自分が好き」って想える進化できる努力をすることが大事だと思うんです。
それではまた♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽説明会はこちらから
https://cheercareer.jp/company/seminar/3415
▽採用責任者のnote
https://note.com/annakojima/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この投稿の著者
投稿一覧
2024.02.02
クレドへの共感
2024.01.31
面接官は本当に人を見抜く力があるのか?
2024.01.29
社会人の休日~趣味のお裁縫しました~
2024.01.26
悩んでいい(本気だからこそ悩む)
2024.01.25
これまでの経験聞くのって?
2024.01.24
24新卒★1/25~31の説明会予定★
2024.01.22
【号外】ラスト3回!面接確約 24卒集団説明会
2024.01.19
「一月往ぬる二月逃げる三月去る」
2024.01.18
【人事部メンバーの今年の抱負★】
2024.01.16
面接で意識してること★
2024.01.15
知識を身につける学生から知恵を身につける社会人へ
2024.01.12
未来なんてわからない!